01日02時01分=2006年=
2011年に観た映画
2011年に観た映画をまとめてみました。
5点満点で点数を付けてあります。
★☆☆☆☆…星1つ(残念)
★★☆☆☆…星2つ(やや残念)
★★★☆☆…星3つ(良い)
★★★★☆…星4つ(すごく良い)
★★★★★…星5つ(最高に良い)】
★★★☆☆映画「ウィンターズ・ボーン」にカントリー音楽の原型を見た
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1505.html
★★★☆☆ウクレレ弾きは必見の映画「マイティ・ウクレレ」(2011.12.17)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1503.html
★★★★★人間の狂気描く映画「冷たい熱帯魚」(2012.12.16)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1502.html
★★★☆☆ついに観たよ「チャイナ・シンドローム」(2012.12.6)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1491.html
★★★★☆「デザートフラワー」の2つのテーマ(2011.12.4)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1489.html
★★★☆☆コリン・ファースが、にやけた父親役の映画「マンマ・ミーア」(2011.12.3)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1488.html
★★★★☆予感はしてたんだけど…「ジュリエットからの手紙」(2011.11.29)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1483.html
★★★★☆GMの役割が良く分かる映画「マネーボール」(2011.11.26)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1480.html
★★★☆☆「リミットレス」のように頭が良くなる薬があればいいな((2011.11.11)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1466.html
★★★☆☆ミッション:8ミニッツ(2011.11.10)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1465.html
★★★★☆100周年に「津軽百年食堂」(2011.11.6)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1461.html
★★★★☆素敵な「ステキな金縛り」(2011.11.3)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1458.html
★★☆☆☆期待外れの映画「カウボーイ&エイリアン」(2011.10.30)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1454.html
★★★☆☆庶民史としても貴重な「煙突の見える場所」)2011.10.24)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1447.html
★★★★★今年の洋画ベスト作品「猿の惑星 創世記」(2011.10.11)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1434.html
★★★☆☆胸が熱くなる映画「エクレール お菓子放浪記」(2011.10.10)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1433.html
★★★☆☆日本的ハードボイルド映画「探偵はBARにいる」(2011.10.3)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1426.html
★★★☆☆平安時代のストーカー描く映画「地獄門」(2011.9.20)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1414.html
★★★☆☆映画「サンクタム」は反ハリウッド?(2011.9.16)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1411.html
★★☆☆☆老婆VSクマの映画?「デンデラ」(2011.9.12)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1407.html
★★★☆☆シアーシャ・ローナンの魅力あふれる「ハンナ」(2011.9.9)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1404.html
★★★☆☆映画「サラエボ、希望の街角」(2011.9.3)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1398.html
★★★☆☆期待通りの映画「モールス」(2011.9.2)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1397.html
★★☆☆☆渡辺謙がかっこいい映画「シャンハイ」(2011.8.25)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1389.html
★★★★☆ムカデ人間、ついに観たぞ(2011.8.17)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1379.html
★★☆☆☆「はやぶさ」の宇宙の旅 全天周映画(2011.8.16)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1378.html
★★★★☆娯楽映画の最高峰「キック・アス」(2011.8.3)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1366.html
★★★☆☆武士の精神性の美しさ描く「小川のほとり」(2011.7.22)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1355.html
★★★☆☆お伽話のような映画「アレクセイと泉」(2011.7.18)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1351.html
★★★☆☆原発予定地の住民の生活描く「祝の島」(2011.7.16)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1347.html
★★★☆☆小津安二郎監督の「麦秋」(2011.7.12)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1344.html
★★☆☆☆がっかり大作映画2本(2011.7.10)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1342.html
★★★☆☆動かない山岳映画「127時間」(2011.7.4)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1336.html
★★★☆☆手に汗にぎる「ロシアンルーレット」(2011.6.29)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1331.html
★★★☆☆女の業を描く「八日目の蝉」(2011.6.28)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1330.html
★★★☆☆「酔いがさめたら、うちに帰ろう。」(2011.6.26)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1328.html
★★★☆☆笑って、泣いた映画「毎日かあさん」(2011.6.7)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1309.html
★★★☆☆梅雨入り前ですが「雨に唄えば」観ました(2011.6.6)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1308.html
★★★☆☆「メガマインド」観たよ(2011.6.3)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1305.html
★★★☆☆映画「岳」…まさみちゃんに救助されたい!(2011.5.26)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1296.html
★★★☆☆懐かしい映画「アルプスの若大将」(2011.5.15)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1284.html
★★★☆☆まだ原爆を引きずっていた時代の映画「若者たち」(2011.5.1)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1270.html
★★★★★ウィリアム王子の結婚式の時間に観た映画「英国王のスピーチ」(2011.4.30)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1269.html
★★★☆☆多羅尾伴内「七つの顔」(2011.4.29)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1268.html
★★★☆☆爆笑ゾンビ映画「ショーン・オブ・ザ・デッド」(2011.4.6)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1245.html
★★☆☆☆映画「海炭市叙景」とトークショー(2011.4.3)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1242.html
★★★★★完璧な映画「許されざる者」(2011.3.27)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1235.html
★★★☆☆映画「瞳の中の秘密」の秘密(2011.3.22)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1230.html
★★★★★やっぱりすごい映画「悪人」(2011.3.17)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1225.html
★★★☆☆ぜいたくで、楽しめる映画「ツーリスト」(2011.3.9)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1217.html
★★★★☆イーストウッド老練の味「ヒアアフター」(2011.3.3)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1211.html
★★★★★なんで今まで「ミスト」を観なかったのか(2011.3.1)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1209.html
★★★★☆仲里依紗主演の「時をかける少女」(2011.2.26)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1205.html
★★★☆☆「私をスキーに連れてって」(2011.2.12)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1191.html
★★★☆☆堀北真希が美しかった「白夜行」(2011.2.7)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1196.html
★★★☆☆度肝抜かれた映画「ホット・ファズ」(2011.3.30)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1238.html
★★★★☆B級SFの一級品「第9地区」(2011.2.5)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1198.html
★★★☆☆痛快時代劇「必死剣鳥刺し」(2011.2.1)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1202.html
★★★☆☆1942年の映画版「奥様は魔女」(2011.1.21)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1161.html
★★★☆☆「僕と妻の1778の物語」の万年筆と巨木(2011.1.19)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1163.html
★★☆☆☆映画「NUDE」は新潟出身のAV女優がモデル(2011.1.11)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1171.html
★★★☆☆切れ味鋭い「孤高のメス」(2011.1.9)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1173.html
★★★★☆公開前に「ソーシャル・ネットワーク」を観る(2011.1.5)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1177.html
5点満点で点数を付けてあります。
★☆☆☆☆…星1つ(残念)
★★☆☆☆…星2つ(やや残念)
★★★☆☆…星3つ(良い)
★★★★☆…星4つ(すごく良い)
★★★★★…星5つ(最高に良い)】
★★★☆☆映画「ウィンターズ・ボーン」にカントリー音楽の原型を見た
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1505.html
★★★☆☆ウクレレ弾きは必見の映画「マイティ・ウクレレ」(2011.12.17)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1503.html
★★★★★人間の狂気描く映画「冷たい熱帯魚」(2012.12.16)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1502.html
★★★☆☆ついに観たよ「チャイナ・シンドローム」(2012.12.6)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1491.html
★★★★☆「デザートフラワー」の2つのテーマ(2011.12.4)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1489.html
★★★☆☆コリン・ファースが、にやけた父親役の映画「マンマ・ミーア」(2011.12.3)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1488.html
★★★★☆予感はしてたんだけど…「ジュリエットからの手紙」(2011.11.29)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1483.html
★★★★☆GMの役割が良く分かる映画「マネーボール」(2011.11.26)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1480.html
★★★☆☆「リミットレス」のように頭が良くなる薬があればいいな((2011.11.11)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1466.html
★★★☆☆ミッション:8ミニッツ(2011.11.10)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1465.html
★★★★☆100周年に「津軽百年食堂」(2011.11.6)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1461.html
★★★★☆素敵な「ステキな金縛り」(2011.11.3)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1458.html
★★☆☆☆期待外れの映画「カウボーイ&エイリアン」(2011.10.30)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1454.html
★★★☆☆庶民史としても貴重な「煙突の見える場所」)2011.10.24)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1447.html
★★★★★今年の洋画ベスト作品「猿の惑星 創世記」(2011.10.11)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1434.html
★★★☆☆胸が熱くなる映画「エクレール お菓子放浪記」(2011.10.10)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1433.html
★★★☆☆日本的ハードボイルド映画「探偵はBARにいる」(2011.10.3)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1426.html
★★★☆☆平安時代のストーカー描く映画「地獄門」(2011.9.20)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1414.html
★★★☆☆映画「サンクタム」は反ハリウッド?(2011.9.16)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1411.html
★★☆☆☆老婆VSクマの映画?「デンデラ」(2011.9.12)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1407.html
★★★☆☆シアーシャ・ローナンの魅力あふれる「ハンナ」(2011.9.9)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1404.html
★★★☆☆映画「サラエボ、希望の街角」(2011.9.3)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1398.html
★★★☆☆期待通りの映画「モールス」(2011.9.2)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1397.html
★★☆☆☆渡辺謙がかっこいい映画「シャンハイ」(2011.8.25)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1389.html
★★★★☆ムカデ人間、ついに観たぞ(2011.8.17)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1379.html
★★☆☆☆「はやぶさ」の宇宙の旅 全天周映画(2011.8.16)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1378.html
★★★★☆娯楽映画の最高峰「キック・アス」(2011.8.3)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1366.html
★★★☆☆武士の精神性の美しさ描く「小川のほとり」(2011.7.22)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1355.html
★★★☆☆お伽話のような映画「アレクセイと泉」(2011.7.18)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1351.html
★★★☆☆原発予定地の住民の生活描く「祝の島」(2011.7.16)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1347.html
★★★☆☆小津安二郎監督の「麦秋」(2011.7.12)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1344.html
★★☆☆☆がっかり大作映画2本(2011.7.10)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1342.html
★★★☆☆動かない山岳映画「127時間」(2011.7.4)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1336.html
★★★☆☆手に汗にぎる「ロシアンルーレット」(2011.6.29)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1331.html
★★★☆☆女の業を描く「八日目の蝉」(2011.6.28)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1330.html
★★★☆☆「酔いがさめたら、うちに帰ろう。」(2011.6.26)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1328.html
★★★☆☆笑って、泣いた映画「毎日かあさん」(2011.6.7)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1309.html
★★★☆☆梅雨入り前ですが「雨に唄えば」観ました(2011.6.6)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1308.html
★★★☆☆「メガマインド」観たよ(2011.6.3)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1305.html
★★★☆☆映画「岳」…まさみちゃんに救助されたい!(2011.5.26)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1296.html
★★★☆☆懐かしい映画「アルプスの若大将」(2011.5.15)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1284.html
★★★☆☆まだ原爆を引きずっていた時代の映画「若者たち」(2011.5.1)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1270.html
★★★★★ウィリアム王子の結婚式の時間に観た映画「英国王のスピーチ」(2011.4.30)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1269.html
★★★☆☆多羅尾伴内「七つの顔」(2011.4.29)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1268.html
★★★☆☆爆笑ゾンビ映画「ショーン・オブ・ザ・デッド」(2011.4.6)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1245.html
★★☆☆☆映画「海炭市叙景」とトークショー(2011.4.3)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1242.html
★★★★★完璧な映画「許されざる者」(2011.3.27)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1235.html
★★★☆☆映画「瞳の中の秘密」の秘密(2011.3.22)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1230.html
★★★★★やっぱりすごい映画「悪人」(2011.3.17)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1225.html
★★★☆☆ぜいたくで、楽しめる映画「ツーリスト」(2011.3.9)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1217.html
★★★★☆イーストウッド老練の味「ヒアアフター」(2011.3.3)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1211.html
★★★★★なんで今まで「ミスト」を観なかったのか(2011.3.1)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1209.html
★★★★☆仲里依紗主演の「時をかける少女」(2011.2.26)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1205.html
★★★☆☆「私をスキーに連れてって」(2011.2.12)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1191.html
★★★☆☆堀北真希が美しかった「白夜行」(2011.2.7)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1196.html
★★★☆☆度肝抜かれた映画「ホット・ファズ」(2011.3.30)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1238.html
★★★★☆B級SFの一級品「第9地区」(2011.2.5)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1198.html
★★★☆☆痛快時代劇「必死剣鳥刺し」(2011.2.1)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1202.html
★★★☆☆1942年の映画版「奥様は魔女」(2011.1.21)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1161.html
★★★☆☆「僕と妻の1778の物語」の万年筆と巨木(2011.1.19)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1163.html
★★☆☆☆映画「NUDE」は新潟出身のAV女優がモデル(2011.1.11)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1171.html
★★★☆☆切れ味鋭い「孤高のメス」(2011.1.9)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1173.html
★★★★☆公開前に「ソーシャル・ネットワーク」を観る(2011.1.5)
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-1177.html
- 関連記事
-
- 2009年に観た映画 (2006/03/02)
- 2010年に観た映画 (2006/03/01)
- 映画ロケ地探訪 (2006/03/01)
- 2011年に観た映画 (2006/03/01)
- 2012年に観た映画 (2006/03/01)
スポンサーサイト