23日23時02分=2017年=
「ハッピーターン」と「サラダホープ」に枝豆味

新潟県を代表する米菓メーカー、亀田製菓の代表的な2つのスナック菓子「ハッピーターン」と「サラダホープ」に枝豆味が発売された。枝豆はいずれも新潟県産である。
ハッピーターンは、味付けにえだ豆のパウダーを使用している。たっぷりパウダーがかけられていて、枝豆の味や香りがちゃんとする。それがハッピーターンのあまじょっぱさにぴったりだ。

おなじみのハッピーターンだけれど、包装フィルムにまで枝豆のイラストが描かれている。毎年この時期に発売していると思うが、以前は包装フィルムに枝豆のイラストが入っていたかは覚えていない。5月22日から6月までの期間限定商品。
「サラダホープ」は、ハッピーターンのように緑色ではなく、普通の色。小袋が6つ入っている。袋を開封すると、枝豆の香りが広がってくる。枝豆が練りこんであるのだろうか。
いよいよ枝豆が出回る季節。それを先取りするようなスナックの発売はうれしい。
今日の足跡
最低気温14.7度、最高気温28.1度。晴れ。昨日、飲み会だったので今朝のランニングは休み。
○……乳がんで闘病中だった小千谷市出身のフリーアナウンサー小林麻央さんが、昨日22日夜に死去したという。歌舞伎俳優、市川海老蔵さんの妻ということもあるが、乳がんを公表してから、大きな注目を浴びた。ブログで素直な気持ちを書き、同じ病気で苦しんでいる人の共感を得た。
ブログの力が最大限に発揮されたと思う。乳がんは女性のがんの中で最も患者数が多く、全体の2割を占めているという。
麻央さんはブログで乳がんを公表した2016年10月には「ステージ4」。それから1年もしないうちにこの世を去ってしまった。
同級生に「ステージ4」がいるが、病気の進行の早さは怖いものがある。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- 今日は「セブン-イレブンの日」 (2017/07/11)
- まるでマイタケ!雪国まいたけとコラボした「茸のまんま」 (2017/06/25)
- 「ハッピーターン」と「サラダホープ」に枝豆味 (2017/06/23)
- カールが販売中止に ファン、怒る(いカール)? (2017/05/25)
- うまいかまずいか?「パインアメ ポテトチップス」 (2017/05/22)
スポンサーサイト