19日21時29分=2017年=
黄色いラグビーボール? 中身は真っ赤なスイカ
↓大きな糸ウリのようなスイカ

↓一般的なスイカと並べてみた

黄色いラグビーボールのようなスイカをいただいた。少し大きめの糸ウリ(なますカボチャ)のように見えるが、実はスイカだという。
↓輪切りにしてみた。中身は真っ赤だった

皮が黄色いので、果肉も黄色いかと思ったら、中は真っ赤。普通のスイカの色だった。
外見と中身の落差が楽しい。食べてみると、味は普通のスイカ。甘さはほどほどで、シャリ感があって、果肉の食物繊維が多く実がしまっている感じだ。
品種が分からなかったので、Googleで画像検索したところ、トキタ種苗の「金のたまご」か、大和農園の「ゴールド小町」らしいということが分かった。
「金のたまご」の方が、少し縞模様が濃い。いただいたスイカはどちらかというと、「ゴールド小町」に近い。
見た目がスイカらしくないので、人にあげると珍しがられるかもしれない。
今日の足跡
最低気温23.2度、最高気温29.6度。曇り一時晴れ。ランニングは5.7km。朝方は25度以下で涼しかった。
↓「香園」の油淋鶏

○……自宅近くの中華料理店、「香園(かえん)」はランチセットが580円で安いが、ランチでなくても、毎週2品ずつ特定の単品料理が半額になる。ビール1杯に、料理を2品注文しても1000円を少しオーバーするぐらいだ。
この日は油淋鶏(ユーリンチー)とニラレバ炒めが半額(330円前後)だった。特にこの店は油淋鶏がうまい。皮がパリッとしているし、甘じょっぱさが絶妙なのだ。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- 最新のヨーグルトメーカーはいいね (2017/08/30)
- にぎわっていた「戦国ご当地グルメ大合戦」 (2017/08/27)
- 黄色いラグビーボール? 中身は真っ赤なスイカ (2017/08/19)
- 冗談ですか?「うな次郎」 (2017/08/02)
- セブンイレブンの長岡花火記念商品「冷たい生姜醤油ラーメン」 (2017/08/01)
スポンサーサイト