13日21時17分=2017年=
「肴や 活等」のダブルランチ

上越市本町5の「肴や 活等(かつら)」は、昨年2月の「本町ガチ盛りまつり」で、「ブタのなんこつやわらか煮丼」(2000円)を食べた店なのだ(http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-3042.html)。
今回は穴場のランチスポットらしいので、平日昼に出かけた。この店は入り口が狭くて暗いので、休みのように感じるけれど、「営業中」の札と暖簾、ランチメニューが出ていれば、営業中なのだ。
入口のランチメニューを見ると、この日は「ナスのひき肉はさみ揚げ」と「ブタ唐揚げ」の2種類のメニュー。ランチの種類はこの日替わりメニューだけ。いずれも750円なのだが、ダブルランチ(1100円)は、両方が付く。

今回は豪勢にダブルランチを注文。ご飯とみそ汁のほかに、サラダ、小鉢(ひじきの煮物)、漬物が付く。つまり、おかずが1品350円、定食セットが400円という計算になる。
ナスのひき肉はさみ揚げがおいしかった。だしのおいしさが和食の基本だということが分かるなぁ。
食べているうちに、常連客が続々と入ってきた。常連さんは、ダブルは頼まないものだ。ランチは平日のみ(夜は営業)。
◇上越市本町5-3-18
◇025-526-2310
◇不定休
今日の足跡
最低気温20.5度、最高気温28.1度。曇りのち晴れ。ランニング、6.8km。夜中に雨が降ったので、朝方は涼しいが蒸し暑かった。

○……スーパー部門を閉鎖し、仕出し料理専門だけとなった朝日町1丁目のサンライズ。仕出し弁当を食べたことがあったが、量があっておいしかった。おそらく1000円か1500円の弁当だと思うけれど、これ1個あれば宴会に十分なほど。
刺身盛り合わせや、オードブルも、3000円分もあれば4人家族で十分だ。前々日までに電話で注文すれば配達してくれる。今度利用してみたい。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
スポンサーサイト