05日21時15分=2017年=
「和伊太屋 四季彩」のダブルランチ
上越市石橋1丁目の「和伊太屋 四季彩」でランチを始めたという話を聞き、久しぶりに店を訪れた。この店は「○○ちゃんのおっぱい」など、ユニークな名前のメニューがあり、料理以外に楽しめる要素がある。
ランチは7月から始めたようだ。この店は店名の通り、和食とイタリア料理を融合させた創作料理で知られる。ホテルアルファーワンの1階にある。
さて、ランチメニューだが、「ハンバーグ・ステーキ」、「ピチャロン(ビーフシチュー)」、「がいちょ盛り野菜炒め」、「ミラネーズ」「ポークステーキ」「エビフライ」の6種類から選べる。いずれも700円である。
がっつり食べたい人はダブルランチがある。料理が2つ選べて980円の安さ。なんとトリプルランチもあある。平日限定。
↓メイン料理が2品付く「ダブルランチ」

ということで、ダブルランチを注文した。豚ロースにデミグラスソースをかけた「ミラネーズ」と、「がいちょ盛り野菜炒め」の組み合わせだ。「がいちょ」とは「強く」という意味の上越方言だが、この場合、「すごく」という意味なのだろう。
これがダブルランチ。すごいボリュームだ。これにご飯、味噌汁が付く。コスパがすごい。味もいいし、かなり満腹になった。それと、ミラネーズについていた卵焼きがふんわりしていて絶品。

ちなみに、ユニークなネーミングのメニューを紹介。前菜・サラダでは「男心と女心」(800円)、「一戦は交えたけど一線はこえていません」(800円)、「アボガドの片思い」(420円)など。時事ネタまで取り入れたネーミングがいいね。デザートでは「花奈ちゃんのおっぱい」(570円)、「君の名は?」(600円)、「月と太陽」(600円)。「○○ちゃんのおっぱい」はかなり前からある定番メニュー。
◇和伊太屋 四季彩
上越市石橋1-402
定休:日曜
電話:025-545-0431

今日の足跡
最低気温11.4度、最高気温20.2度。曇りのち晴れ。ランニング6.7km。

↓サラダに入れてみた

○……カネテツで発売している「ほぼホタテ」というのを買ってきた。パッケージ写真を撮るのを忘れたので、メーカーのサイトから拝借した。サラダに入れて食べたけれど、たしかに断面もきちんと再現してあり、「ほぼホタテ」である。"ほぼ"というのがいいね。パッケージに「ホタテではありません」と書いてあるのが笑える。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- シュクレのワンプレートランチ (2017/10/11)
- 台湾料理「萬福」開店 同じような店が続々 (2017/10/10)
- 「和伊太屋 四季彩」のダブルランチ (2017/10/05)
- 和食はやっぱり「会心きざわ」 (2017/10/01)
- メニューが変わった「ようしょく からめる堂」 (2017/09/22)
スポンサーサイト