15日22時16分=2017年=
アライリゾートの灯が再び
明日16日、いよいよロッテアライリゾートがオープンする。なんと11年ぶり。こんなにブランクがあって復活できたのは素晴らしい。
韓国ロッテの資本になったので、「11年のご無沙汰でした」ということになる。このユーモアが分かる人はずいぶん年配の人だ。お口の恋人、ロッテ提供のテレビ番組「歌のアルバム」の司会をした玉置宏の番組冒頭の決まり文句は「一週間のご無沙汰でした」だった。
妙高市内にロッテリアがなくなってしまったので、もしかしたらこれも復活するかと思っていた。だが、なぜかロッテリアがスキー場内にないという不思議。単価が安すぎるためだろうか。ガムやチョコレートは売っているのだろうか。
↓はねうま大橋から見たアライリゾート

今月になってから夜になると、ホテルに明かりが灯ってとてもきれいだ。今日はゲレンデのナイター照明もともって、遠くからでもよく見える。アライリゾートが復活したのが、誰の目にも明らかになったのだ。
最近はテレビCMも流れ、関心が深まっている。明日はどのぐらいの人が初日を楽しむのだろうか。
今日の足跡
最低気温-0.5度、最高気温7.8度。晴れ。

○……有村架純バージョンの柿の種。ソースマヨ味である。架純ちゃんはこのような味が好きなのかな。「期間限定」「有村架純」という2つのキーワードがあれば、買わないわけにはいかない。特においしいというわけではないけれど。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- NHKのマジな新番組「筋肉体操」 (2018/08/31)
- 初めて見たけどプロレスって面白い (2018/08/27)
- アライリゾートの灯が再び (2017/12/15)
- 開脚に挑戦!? (2016/09/30)
- 祝福!イチローが日米通算4257安打 (2016/06/17)
スポンサーサイト