20日22時29分=2017年=
セブンで買える1本408円のワイン「アンデスキーパー」

セブンイレブンで見つけたワイン「アンデスキーパー」の赤と白を買ってきた。なんと750mlボトルで税別378円、税込みなら408円だ。安い! 2日に1本飲んでもビールより安い。これでうまけりゃ、文句ないのだが。今年9月5日から発売した製品のようだ。
11月13日からは、容量を500mlの飲み切りサイズにして、1本298円(税込み)というのも出た。ボトルが細くて、スタイリッシュである。
セブンの格安ワインというと「ヨセミテ ロード カベルネ・ソーヴィニヨン」が知られている。こちらは615円(税込み)。このブログでも書いた通り、この値段からして信じられないうまさだ。これまで10本ぐらいは飲んでいるので間違いない。
このワインは同じく、カベルネ・ソーヴィニヨン主体のワインであることはまちがいない。辛口、ミディアムボディというのも同じ。違うのはヨセミテの産地がアメリカで、アンデスキーパーはチリであることだ。待てよ、チリのカベルネは“チリカベ”と呼ばれていて、おいしいという定評があるんじゃなかったかな。チリカベが1本378円で飲めるとはすごい。それもボトルがプラじゃなくて、瓶なのだ。スクリューキャップなのもいいと思う。
さて、赤と白を飲んでみた。いいんじゃないかな。特に赤は太陽の光を十分に浴びたブドウの果実の色と香りがあるし、タンニンも感じられるが、アルコール臭があり、ヨセミテよりは味は落ちる。
一方、白は辛口ですっきりしていて、酸味もある。安っぽい味ではない。アルコール度が13%もあるのにびっくりした。この白なら毎日飲んでもいいかな。
今日の足跡
最低気温0.1度、最高気温7.4度。晴れ。

○……先般、上越市春日山町のラ・ソネ菓寮で限定販売した白コショウ入りのリンゴのタルトがおいしかった。紅玉のプレザーブがおいしく、切り方も美しい。甘さ控えめで、バターの風味も良かった。これで1台1000円。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- サントリーの「響17年」が販売休止 (2018/05/16)
- 県外産の日本酒2種類飲み比べ (2018/02/11)
- セブンで買える1本408円のワイン「アンデスキーパー」 (2017/12/20)
- すごい人出だった「越後・謙信SAKEまつり」 (2017/10/21)
- チリにも「ぶどう栽培の父」がいた (2017/09/16)
スポンサーサイト