23日16時40分=2017年=
「TOMMY SAY」は雰囲気良し、料理良し
先般、上越市仲町4の「TOMMY SAY(トミセイ)」で友人と飲んだ。雰囲気はいいし、料理は何を食べてもおいしく、価格もリーズナブルだった。何回か利用しているが、とても気に入っている。
↓カップル席

↓店内

初めて入った人は驚くと思う。店に入ると通路は強化ガラス敷きで、その下にはライトアップされた砂浜が広がる。写真を撮るのを忘れてしまったけれど、ちょっと怖いが異次元空間のようで、すごくおしゃれだ。ボックス席、テーブル席のほか、横並びのカップル席、カウンターがある。壁の照明も美しいし、窓から眺める庭も美しい。
メニューは富寿しグループだけあって、海鮮素材を使った料理が特徴的。ワインは40種類以上用意してあって、ボトルで頼んでもそれほど高くない。カクテルもそろっている。生ビールは6時30分までのタイムサービスで、プレミアムモルツが270円で飲めるのがうれしい。
↓カキのガーリックバター焼き

↓串焼き(砂ぎも)

↓牛肉の寿司3点盛り

料理はいろいろ頼んだが、カキのガーリックバター焼きが白眉だった。あとは、和牛肉のお寿司、若鶏の西京焼き、クリームチーズの入った料理がおいしかった。串焼きやアンコウのから揚げ、チーズピザも食べたっけ。
忘れちゃならない。串焼きに付いてくる自家製のタレ。2種類出てきたけれど、これが無茶苦茶おいしい。特にみそだれ風のものは素晴らしい風味と味だった。たっぷり付いてきたので、ほかの料理にも付けて食べた。なんにでも合う。
見下ろす席がカップル席だった。2人が横に並ぶようになっていて、ガラス越しに庭を眺められる。横並びの方が話しやすく親密度が増すだろう。
↓注文はiPadから

この店も今はiPadでの注文になった。とても静かな雰囲気なので、いちいちスタッフを呼ぶより、この方がうるさくなくていいかもしれない。水やおしぼりの追加などもiPadから無料で頼めるようになっている。
今日の足跡
最低気温2.4度、最高気温12.3度。晴れ。


○……昨夜、テレビでやった「ぴったんこカン・カンスペシャル」で、明日最終回となるドラマ「陸王」の舞台裏などを披露した。役所広司や竹内涼真など、10人ほどが出演し、ドラマの舞台となる埼玉県行田市を巡った。
撮影に使われた足袋工場の内部は興味深かったし、マラソンの場面では市民がエキストラに登場したという。さあ、明日が「陸王」最終回。楽しみだ。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- けっこうクリームパスタが好き (2018/01/24)
- 【閉店】ねっとりうまいベルカントの「パルミジャーノ・レッジャーノ」入りパスタ (2018/01/10)
- 「TOMMY SAY」は雰囲気良し、料理良し (2017/12/23)
- 体が浄化されるお店 オーガニック精進カフェ「ぶんぶく」 (2017/12/22)
- コメダ珈琲のドミグラスバーガー (2017/12/11)
スポンサーサイト