16日22時12分=2018年=
セーブオンの「たまごサンド」食べ収め
コンビニのセーブオンが2月20日に県内からなくなってしまう(上越タウンジャーナル)。あまり利用したことがないので、それほど思い入れはないけれど、ここの「たっぷりたまごサンド」(250円)は大好きだ。セーブオンがなくなるまでに、もう一度食べようと思って買ってきた。

見ればわかる通り、食パンにはさんであるたまごサラダの量が半端じゃない。食パンの厚さよりもあるし、切り口の見た目でごまかさず、下の方までぎっしり入っている。
いったい、卵何個分を使っているのだろう。一般的なたまごサンドの2倍使っているらしい。この商品はローソンになっても引き継いでほしいものだ。
↓48円アイス

セーブオンといえば、ほかに激安アイスがあった。上越地域に出店した2005年頃、食パン90円、豆腐39円などで売っていた。39円アイスもあったな。探してみたら、2015年からは48円になったという。この中には好物の井村屋のあずきバーもある。
今日の足跡
最低気温1.5度、最高気温9.5度。曇り一時晴れ。
○……気温が上がると、雪の量がどんどん減ってくる。上越市高田の午前9時は62cm。妙高市新井は14日に115cmあったものが、今日16日は82cmである。あと2回は寒波が到来することを覚悟しなくてはいけないけれど、節分を過ぎれば春は近づく。
○……「ジャンゴ繋がれざる者」以来となるレオナルドディカプリオと、タランティーノ監督のタッグが実現するらしい。タランティーノ監督9本目の劇場用映画である。これは楽しみ。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- 体が温まる「のっぺ汁」を作ってみた (2018/01/26)
- 受験シーズンに「頭脳パン」 (2018/01/18)
- セーブオンの「たまごサンド」食べ収め (2018/01/16)
- 自分で作るのはなかなか難しいカルボナーラ (2017/12/13)
- 新之助の「味しらべ」 (2017/12/08)
スポンサーサイト