10日23時59分=2018年=
駐車場の“ちょっとした優しさ”

先日、オープンしたばかりのパチンコ店、メガガイアを見学に行った際、駐車場棟のエレベーターの押しボタンのそばで、おもしろいものを見つけた。
細長い紙に「ご自由にお取りください」「ここは2F」と書かれている。
つまり、自分が駐車した場所を忘れないよう、この紙をポケットに入れておけば良い。グッドアイデアだと思う。この駐車場は5階まであるのだ。
↑バロー上越店の表示

バロー上越店の駐車場には、動物のイラストが入った表示がある。これも、どこに駐車したか分からなくならないようにという目印である。
このようなちょっとした優しさがうれしい。
昨年6月、長野市に行った際、「三井のリパーク」駐車場に車を止めたはいいけれど、長野市は「三井のリパーク」駐車場ばかり。帰りに駐車場が分からなくなり困った。だが、万が一に備え、駐車場の看板の写真を撮っておいた。その中にホテルが写っていたので、GoogleMapで検索したらたどり着けた。「備えあれば患いなし」。
今日の足跡
最低気温-2.2度、最高気温11.0度。晴れのち曇り。

○……コカコーラのピーチ味が出たので、買ってみた。1月22日発売で、世界初だという。パッケージも「桃」のイメージのデザインだ。
ピーチの甘ったるいフレーバーで、コーラのスパーシーな風味がかき消されていた。もちろん、無果汁。まずいので、一口飲んで長男にやった。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- 名前が消えた思い出の「小猿屋小学校」 (2018/04/02)
- ハズキルーペを使ってみた (2018/02/18)
- 駐車場の“ちょっとした優しさ” (2018/02/10)
- 大雪去りまぶしい青空広がる (2018/01/15)
- 温水暖房便座の取り換えに挑戦 (2018/01/13)
スポンサーサイト