14日22時13分=2018年=
もうすぐ飲めなくなるセーブオンのコーヒー
セーブオンが今月20日朝方に一斉閉店するため、あと1週間に迫った今週の月曜から半額セールが行われている。ただし、弁当類は半額にならない。酒類は20%引きだ。
↓ロッジ風の道の駅店。20日以降は取り壊されるようだ

↓青木店。この店はなくなってしまう

2つの店を見てみたが、店内はがらがら。棚には欲しいような品物が並んでいない。めぼしいものは早くなくなったらしい。

仕方なくコーヒー(100円)を注文。セーブオンのコーヒーはなかなかうまいのだ。有名バリスタの宮前みゆきさんが、コーヒーマシンの抽出設定まで監修している。2013年に導入したらしい。カップには「エブリカフェ」と書かれている。
ここのブレンドコーヒーは、苦みがやや強く、コーヒー通の味だ。ドリップ抽出のようで、香りもいい。
セブンイレブンのコーヒーは万人向けで、飲みやすく、香りがいい。しかし、コクはセーブオンの方があるし、苦みはセーブオンの方が好きだ(これは好み)。
甘いコーヒーが好きな人には、カフェラテ、カフェモカがおいしいという(いずれも150円)。
コーヒーマシンは200万円ぐらいするらしい。セーブオンが閉店するなら、1万円ぐらいで売ってくれないかな(笑)。
↓閉店セール中

セーブオンがなくなるのはなんとなく寂しい。建物もほとんどが建て替えだという。特に道の駅あらい店はロッジ風の得意な建物だったので、残念な気がする。
ATMがないコンビニというのも中途半端だったのかな。セブンイレブンやローソンと比べて商品開発力も劣るし、吸収されるのは仕方がないのだろう。
今日の足跡
最低気温-3.5度、最高気温11.0度。快晴。

○……春一番が吹いたとは驚き。今日は122cmあった雪が、105cm(午後9時)まで減った。昼間は車を運転していてコートを脱ぐほどの暖かさ。東京では15度まで気温が上がったという。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
スポンサーサイト