24日22時57分=2018年=
コシが強い「おかげさま」の手打ちそば
上越市の農産物直売所「あるるん畑」内にある農家レストラン「おかげさま」で金曜、土曜に限って手打ちそばがある。
そば打ち道場の講師を務める上越市の斉藤多助さんが、桑取地区で自家栽培しているというそば品種、とよむすめを使って打っているという。20食限定、総菜バー付きで750円。
惣菜を食べながら待っていると、ごらんのような艶やかな一品が運ばれてきた。細目のそばである。

↓バイキング方式の惣菜

↓手打ちそばの説明

一口食べたら、そのコシの強さに驚いた。ふのりをつなぎに使ったようにコシが強い。二八そばだというが、どうやったらこんなコシが出るのだろうか。のどごしも良い。

↓移転前のあるるん畑。もう見納め

↓あるるん畑とあるるんの海

さて、「あるるん畑」は「あるるんの杜」の隣に移転し、4月27日にオープンする。鮮魚の「あるるんの海」と3施設あわせて「あるるん村」になるそうだ。
塀が取り払われ、あるるん畑、海の外観が見えるようになった。鮮魚を扱えば、長野県などからのツアー客を乗せた観光バスも多くなるだろう。海水浴客もここに立ち寄れば、食事から土産まで全部そろうわけで、すごく便利だと思う。
今日の足跡
最低気温2.3度、最高気温12.5度。晴れ。
○……仕事から帰って夕食を食べていたら、午後8時30分頃、サイレンが鳴った。火事だ。月岡2丁目の焼肉店だという。
オーナーも、奥さんも知り合いなので、驚いた。店内に煙が充満しただけで、被害はなかったらしくホッとした。これから空気が乾燥する時期なので、火の用心、火の用心。

○……石塚町で花が満開。車を停めて近づいてみると、花びらの先が丸いし、花が枝から直接咲いているので、桜ではなく梅のようだ。
○……東京では桜が満開となった。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- もっちりうまい「満月」の生パスタ (2018/04/08)
- 富山県朝日町の「たら汁街道」 (2018/03/29)
- コシが強い「おかげさま」の手打ちそば (2018/03/24)
- バーズインカフェの「ビーフステーキライス」 (2018/03/23)
- 「鶏の半身揚げ」初体験 (2018/03/20)
スポンサーサイト