14日21時58分=2018年=
松ヶ峯の桜が満開 心が洗われるような美しさ

松ヶ峯の桜がちょうど見ごろ。今日は天気があまりよくなかったが、昨日は朝方は晴れて、妙高山の残雪がきれいだった。
ちょうど、跳ね馬も現れている。中郷区から見た跳ね馬は中央におらず、向かって右側の神奈山の中腹に歪んだ形で現れる。
妙高サンシャインランドのゴンドラが稼働していれば、そこから撮影した妙高山、桜、池の情景がいいのだが、オープンは21日であるのが残念。
カメラマンが大勢三脚を立てていた。撮影ポイントは松ケ峰池のほとりである。残雪が美しい妙高山、そして湖畔に咲き誇る桜、澄み切った池の水……三拍子そろった春の美である。
願わくば、ゴルフコースに入って、前景に桜を入れたいところだが、コースに入って撮影はできないのが残念。

ホテルから国道18号に抜ける県道沿いの桜並木もきれいだ。ホテル周辺は桜のトンネルになっているが、他は片側だけ。両側がトンネルになれば見事なんだが。
今日の足跡
最低気温3.0度、最高気温20.1度。曇り。夕方から強風。

○……ローソンのマチカフェのコーヒーカップが、花見バージョンに。コーヒーがおいしく感じるのは気のせいか。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- 五智公園の八重桜と展望台 (2018/04/26)
- 道の駅あらいの八重桜ロード (2018/04/24)
- 松ヶ峯の桜が満開 心が洗われるような美しさ (2018/04/14)
- 高田公園の夜桜は開幕前でも大賑わい (2018/04/05)
- 一目400本!国府もみじ園が全山紅葉 (2017/11/09)
スポンサーサイト