22日22時28分=2018年=
妙高市の菓子メーカー「平和堂」のパン

妙高市白山町3丁目に「平和堂」という菓子メーカーがあるのをご存じだろうか。
「頭脳パン」で知られるメーカーで、関東方面のスーパーやコンビニで販売されているようだ。だが、地元妙高市ではほとんど知られていない。
ところが、このほどリニューアルしたセブンイレブン学校町店に、平和堂の商品が並んでいるのを見つけた。同じ妙高市の特産、かんずりも置かれていた。
頭脳パンの流れをくむ「みるく頭脳パン」と、「町の小さなパン屋さんがつくったひとくちクリームぱん」を買って食べた。コンビニで買うにはちょうど良い容量で、値段も100円ほどで安い。
「みるく頭脳パン」は小麦胚芽のツブツブ感がいいし、しっとりした食感もいい。「…クリームぱん」はビスケット生地の中に黄色いカスタードクリームが入っている。
朝食やおやつにちょうど良いパンだと思う。
今日の足跡
最低気温11.2度、最高気温25.5度。晴れ。今日は群馬県館林市で32.1度を記録したそうだ。上越市高田では昨日の方が暑かった。

○……今日、午前11時30分前、国道18号の妙高市新保新田付近で交通事故の現場を通りかかった。グレーのヴィッツがガードレールに突っ込んだ模様で、フロント部分が大破していた。ちょうどパトカーと救急車が到着したところだった。運転手は若い男性で、意識はあるようだ。血を流していて、担架で運ばれていった。居眠り運転でもしていたのだろうか。バンパーが周囲に飛び散っていて、車はめちゃめちゃだった。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- キーマカレーを作ってみた (2018/05/08)
- 「最後の一滴」で究極の卵かけごはん (2018/04/25)
- 妙高市の菓子メーカー「平和堂」のパン (2018/04/22)
- 孫と手打ちパスタ作り (2018/04/21)
- 「ばかうけ」の方言シリーズ (2018/04/06)
スポンサーサイト