23日21時41分=2018年=
ワンコインから食べられる「笑ちゃん」の定食
上越市子安のナルス鴨島店の向かい側に、居酒屋「笑ちゃん」がある。この店では平日(月~金)の昼にワンコイン(500円)ランチをはじめ、お得な定食が食べられ、サラリーマンなどで混んでいる。
500円定食は6種類あり、笑ちゃん焼き定食、肉野菜定食、ポークソテー定食、塩唐揚げ定食、三色丼、日替わりフライ定食がある。ずれも、ご飯、サラダ、漬物、みそ汁が付く。さらにはライス大盛りが無料という大サービスである。
笑ちゃん焼きというのは、ホルモン焼き。昼間からホルモン焼きを食べると、ビールが飲みたくなるのが困る。三色丼は笑ちゃん焼き、チャーシュー、鶏そぼろがのっている。
ほかにもチキン南蛮定食(650円)、生姜焼き定食(600円)、ハンバーグ定食(600円)、昔風ナポリタン(600円)などがそろっている。いずれもライス大盛りが無料だ。

今回は初めてハンバーグ定食を食べた。家庭料理のようなごく普通の味なのがいい。ライス大盛りにしたら、満腹になった。サラダや漬物も付いてすごくお得。こんな店が会社のすぐ近くにあったらうれしい。
◇上越市子安1199
◇電話:025-524-1664
◇営業時間:11:00~14:00 17:00~23:00(土曜は夜のみ)
◇定休:日曜

今日の足跡
最低気温12.2度、最高気温21.3度。曇り一時晴れ。
○……花粉が終わりかけてきた。いつもならゴールデンウイーク初日頃まで続くのだが、今年は早い。そろそろランニングを始めようかな。
○……いよいよアニメ、漫画の海賊版サイトのアクセス遮断が始まるようだ。NTTグループ3社が実施するという。KDDIやソフトバンクも対応を検討しているようだ。「通信の秘密」の侵害になるおそれもあり、強硬手段はとりづらいのだろう。

○……明治30年創業の仙台市の老舗、いたがきの「フルーツインゼリー」を食べた。加熱処理をしない生のフルーツを使ったゼリーで、高さ13.5cmの円筒容器に入っている。キラキラ光っていて、見た目もおいしそう。賞味期限は3日間というフレッシュな逸品で、爽やかなゼリーと果汁が口いっぱいに広がる。うまし。1個432円と、値段も立派。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- 「ほっともっと」ののり弁300円に (2018/05/01)
- 「世界ノトナリ」のキーマカレー (2018/04/28)
- ワンコインから食べられる「笑ちゃん」の定食 (2018/04/23)
- 板倉区にはおいしい店がいっぱい (2018/04/17)
- カフェ・ア・ポアンのランチ (2018/04/16)
スポンサーサイト