13日20時58分=2018年=
「みんなでフルマラソン」 28人が気持ちよく力走
恒例の記録会「みんなでフルマラソン」を今日13日、上越市中央4の船見公園を発着点に開催した。役員なので、一般参加者から気持ちよく走ってもらうよう裏方に徹した。
この日の気温は17度、天候は曇り、風は無風に近いというランナーにとっては絶好のコンディション。途中で、一時小雨が降ったけれど、ランナーにとっては気持ちの良い雨だ。でも、本部で座っている役員は寒い一日だった。
今回はフルマラソンに2人、30㎞に8人、ハーフに16人で、新設の1kmには2人の計28人が参加した。
各種目とも午前7時30分、糸魚川方面へ向け一斉スタート。それぞれ、国道8号や久比岐自転車道を途中から折り返すコースで、各人が次のレースなどを目標に走った。
午前11時半までの制限時間内に全員がゴールし、けが人も出ず、主催者としては一安心。ランナーの皆さんと、いろいろ大会などの話ができて楽しかった。
今回はスタートの様子をビデオで撮ってみた。
↓スタートの様子

↓スタートの様子
↓会長あいさつ

↓コース説明

今日の足跡
最低気温14.4度、最高気温18.5度。曇り一時雨。


○……高田公園の西堀にハスの浮き葉が出て、大きくなってきた。今年もハスの成長具合はまずまずのようだ。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- 涼しくて良かった「12時間リレーマラソン」 (2018/06/10)
- 暑かった高田城ロードレース コース誘導だったけど (2018/06/03)
- 「みんなでフルマラソン」 28人が気持ちよく力走 (2018/05/13)
- 話題の「骨ストレッチ」に挑戦 (2018/01/11)
- 寒風と吹雪の中、かきざき新春マラソン (2018/01/03)
スポンサーサイト