26日22時36分=2018年=
「うみがたり」グランドオープン
いよいよ今日は上越市の新水族館「うみがたり」グランドオープンの日だ。日中はすごく混みあったようだが、仕事が終わってから見に行ったら、空いていてゆっくり見られた。
↓新水族館「うみがたり」

↓大水槽

↓タッチングプール

↓水槽

↓ペンギン


↓水槽

↓透明トンネル

↓トンネル出口

↓泳ぐペンギン

印象に残ったのがイルカショー、白イルカ、ペンギン、クラゲかな。壮大なスケールはないし、アイデア満載というわけでもないし、展示数が多いわけでもない(以前より少ない感じ)。ここにしかない魚や、ここでしかない見せ方がない。肝心な魚の展示がまばらのような気がする。
↓イルカショー

↓シロイルカ

中でもイルカショーは、イルカ4匹が出演(?)し、4匹の同時ジャンプはすばらしかった。
今日は海に夕日が沈むのが期待されたけれど、全然だめだった。
↓クラゲ


↓ミズクラゲ

↓カブトクラゲ

↓タコ

↓イカ

↓マアナゴ

↓カサゴ

今日の足跡
最低気温19.2度、最高気温31.1度。久しぶりの真夏日。朝から暑かった。ランニング7km。
○……7月15日開催の「小布施見にマラソン」の開催要項と駐車券が送られてきた。ナンバーカードは後日送られてくる。暑い時期だけに、スタートが午前6時という早さ。午前3時半ぐらいには家を出なくてはいけない。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
スポンサーサイト