05日17時12分=2018年=
古民家カフェ「ヌーベル 遠い雲の下」

妙高市長森の集落の中にあるカフェ「ヌーベル 遠い雲の下」。先日、15年前のオープン時以来、久しぶりに立ち寄った。道の駅あらいからすぐ近くの場所だが、なかなかわかりにくい場所にある。カーナビを使った方がいい。


店に入ると、立派な一枚板のカウンター。上を見上げると太い梁が美しい。昭和初期に建てられた古民家をリノベーションしてあり、重厚な雰囲気に圧倒される。



家具もアジアのものを使っているというし、エミール・ガレを思わせるアンティーク調のランプがとても落ち着く。
オーナーは東京の人で、脱サラで店を始めたらしい。
コーヒーとレアチーズケーキを注文。ケーキは冷奴かと思うほどドーンと大きく、かなりお得。味も良かった。
◇所在地:妙高市長森1240
◇営業時間:10時~20時
◇電話:0255-72-9773
◇定休:水曜
今日の足跡
最低気温20.8度、最高気温24.5度。雨。ランニング10km。小雨のうちに走ってきたら、涼しくて気持ちが良かった。雨の日のランニングは悪くない。

○……新井ショッピングセンターの喫茶店、アピアが閉店した。そして隣に半年前オープンしたばかりの「穴吾郎」が早くも閉店してしまった。
文栄堂の跡も入らないし、その近くの「クレヨン」も7月末で店を閉めるようだ。docomo新井店が近くに移転したため、元の場所も空いたまま。人口減少、高齢化の影響や地域の経済力低下が現れているのだろうな。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- 真夏の岩ガキはうまい (2018/07/10)
- 「三代目 大昌園」のパスタランチ トイレでエッチな置物を発見 (2018/07/09)
- 古民家カフェ「ヌーベル 遠い雲の下」 (2018/07/05)
- 香ばしい鳥新の「やきとり丼」 (2018/06/29)
- マクドナルドの裏メニュー (2018/06/19)
スポンサーサイト