20日22時03分=2018年=
ナンともうまいナン カレーの「ナイル」

久しぶりに上越市木田のカレー専門店「ナイル」に行ってきた。店員のブログを見ると、開店は2010年のようだ。8年も続いているのは、カレーは当然ながら、ナンがおいしいからだと思う。

ランチタイムに行ったので、ナンまたはロティ、ライスが食べ放題。サラダとドリンク付きで934円という半端な値段だが、本体価格は890円ということになる。
↓チキンカレー

↓ナン

日替わりメニューの火曜はナス、鶏肉、羊肉、ひき肉&ゆで卵、豆の5種類から選ぶ。今回は鶏肉のカレーにした。
↓サラダとラッシー

殻さは5段階で、今回は中辛と激辛の中間、「ホット(辛口)」を選んだ。ドリンクは7種類の中から選べ、今回はラッシー。主食はライス、ナン、ロティから選べるが、当然ナンである。
カレーは玉ねぎなどの野菜が良く煮込んであり、小麦粉によるとろみと違って、辛いけれど甘みがある。
それは別にして、ここのナンはうまい。ナン枚でも食べられそうだが、長さが50cmほどもあり、男でも2枚は食べたら超満腹になる。ロティの方が軽いので、お代わりはロティにすればよかった。
今日の足跡
最低気温24.0度、最高気温33.0度。晴れ。ランニング7.3km。クーラーを付けて寝たためか、昨日の日中はくしゃみが連続して出て、風邪をひいたかな、という感じがした。それで、昨夜は焼酎を熱いお湯割りにして飲み、体を中から温めてすぐ寝たらすっきり。今朝はランニングで汗をかいたので、風邪はどこへやら。今夜はクーラーを使わず、扇風機をかけて寝よう。
↓ニセGoogle

○……ネットを検索していたら、このようなポップアップ表示が出た。Googleからのお知らせかな、と思ったら、どうもおかしい。iPad Airや、サムスンのGalaxyなどがもらえるというのがあやしい。URLはGoogleじゃないし、Googleのロゴデザインが少々違う(Gが違う)。Googleを装った悪質サイトのようだ。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- 柏崎駅前通りの「そばよし」と「ティー アンサンブル」 (2018/07/30)
- 吉野家の「うな重 一枚盛」790円! (2018/07/22)
- ナンともうまいナン カレーの「ナイル」 (2018/07/20)
- 大島区の「ふる里」 2色のから揚げ定食が名物 (2018/07/11)
- 真夏の岩ガキはうまい (2018/07/10)
スポンサーサイト