20日22時29分=2018年=
コメダ珈琲のブラック用「コメ黒」
↓コメ黒

今年2月にコメダ珈琲に入ったとき、新製品「コメ黒」を頼んだら、「明日からです」と言われた。コメ黒は新しく登場したコーヒーで、ブラックに特化したコーヒーなのだ。それ以来の来店だったので、迷わずコメ黒を頼んだ。
コーヒー豆は最上級のブラジルにキリマンジャロをブレンドしたものだ。値段は540円。さあ、どんな味なのか。

メニューに「ストレートでお飲みください」と書いてあったが、ちょっとおかしい。ブレンドコーヒーはストレートではない。「ブラックでお飲みください」と書くべきではないのだろうか。
↓小倉ホイップサンド

昼食から時間が経っていなかったけれど、デザート代わりに平日昼限定の「小倉ホイップサンド」(540円)を頼んだ。コメダの小倉はおいしいのだ。小倉ホイップサンド、野菜、コメチキ付きだ。
さて、コメ黒を飲んだ。思っていた味と全然違って拍子抜けした。コクが強い濃いめの飲みごたえある味かと思っていた。飲んでみたら、意外に軽く飲みやすかった。香りはあまりなく、酸味がさわやかで、甘味も感じる。セントラルキッチンでいれたコーヒーだと思うので、香りは仕方がないかもしれない。
「小倉ホイップサンド」はおいしかった。小倉と生クリームの相性が抜群。パンも柔らかくてぴったりだった。
今日の足跡
最低気温15.3度、最高気温22.9度。曇り、夕方から一時雨。ランニング5.7km。
○……映画「響」が14日に封切られた。その中にレストランのガストが出てくるというが、糸魚川市のガスト「糸魚川店」だという。平手友梨奈、北川景子、小栗旬が来たという。今村新田の踏切でもロケが行われたという。映画の評価はどうなんだろう。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- 下町コロッケ! (2018/10/17)
- 亀田製菓から新作柿の種「うに醤油」と「トリュフソルト」 (2018/09/28)
- コメダ珈琲のブラック用「コメ黒」 (2018/09/20)
- 絶品!ローソン「まちかど厨房」のカツカレー (2018/09/11)
- イチジクのコンポートを作ってみた (2018/09/10)
スポンサーサイト