28日22時15分=2018年=
亀田製菓から新作柿の種「うに醤油」と「トリュフソルト」


新潟市に本社がある日本一の米菓メーカー、亀田製菓から新作柿の種が出た。「うに醤油」と「トリュフソルト」。本格志向の「贅沢仕立て」だという。9月17日の発売だ。柿の種ファンとしては、見逃すわけにいかない。
柿の種自体は、これまでの1.1倍~1.2倍と少し大きい。どんな意味があるのだろうか。
公式サイトによると、「うに醤油味」はウニの濃厚な旨味が広がるコク深い味わい。「トリュフソルト味」は、黒トリュフの芳醇な香りが広がる贅沢な味わいだという。
参考小売価格は310円前後と高め。原信では258円(税込み279円)で売っていた。各6袋入りで内容量は150g。さっそく、ビールのつまみに食べてみた。
袋を破ると、大きめの柿の種と、ピーナツの代わりにわさび豆(うに)、チーズ豆(トリュフ)が入っていた。
両方食べてみたけれど、どちらもウニやトリュフの味とほど遠い。高級な味わいは全然ないし、辛味が弱くて物足りない。豆菓子もおいしくない。柿の種が大き目なのも、全然意味がない。
これは失敗作だと思う。
今日の足跡
最低気温15.4度、最高気温24.1度。曇り。ランニング6.9km。
○……韓国発の傑作ホラー映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』がハリウッドでリメイクされるという。こういうリメイクは、面白い作品になる確率は非常に低い。期待しないで待っていよう。
○……『クワイエット・プレイス』がJ-MAXで上映される予定で、予告までやっていたが、上映予定になくなってしまった。楽しみにしていたのに、どうしたのだろう。
○……10月5日からJ-MAXで、ウディ・アレン監督の「女と男の観覧車」を上映する。今から非常に楽しみだ。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- 「モテ期きちゃいました」だったらいいけど (2018/10/24)
- 下町コロッケ! (2018/10/17)
- 亀田製菓から新作柿の種「うに醤油」と「トリュフソルト」 (2018/09/28)
- コメダ珈琲のブラック用「コメ黒」 (2018/09/20)
- 絶品!ローソン「まちかど厨房」のカツカレー (2018/09/11)
スポンサーサイト