31日21時53分=2018年=
今日はハロウィン
最近は上越地域でもハロウィンがにぎやかで、先週は子供たちが参加する「ほんちょうハロウィンまつり」がにぎわっていた。不思議の国のアリスのドレスを着た子供や、親子でおそろいの服装をしていて、なかなか盛り上がっていた。知命堂病院向かいには、コスプレ専門店ができ、人気のようだ。

先日、イタリア料理のピッツェリア上越店に行ってきた。9月10日からハロウィンメニューをやっていて、面白そうなので注文してみた。
↓4種チーズとカボチャクリームのピッツア

↓カボチャと自家製ミートのパスタ

↓カボチャと紫芋のクリームスープ

「4種チーズとカボチャクリームのピッツア」「カボチャと自家製ミートのパスタ」「カボチャと紫芋のクリームスープ」を頼んだ。
どれもハロウィン風に飾り付けられていて楽しかった。パスタがなかなか美味だった。
この店はオープンしてからもう20年近く経つと思う。建物や内装も古い。タバスコや爪楊枝がおいてあるイタリア料理店は珍しいかも。

店内にポスターが貼ってあった。橋本愛や門脇麦主演の映画「ここは退屈 迎えに来て」と言う映画に、ピッツェリアの富山呉羽店が登場するという。
今日の足跡
最低気温9.5度、最高気温16.3度。曇り。


○……「水の都」イタリア北部で29日、高波で街の4分の3が水没する中、「ベネチアマラソン」が強行開催されたそうだ。高潮、強風、大雨のなか、選手はひざ下まで水没しながら走ったらしい
川内優輝選手が最後は海水につかりながら、完走したという。少々の風で中止した越後くびき野100kmマラソンを残念に思う。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
スポンサーサイト