23日21時43分=2018年=
高田駅前「比他棒 杏麗」のラーメン

昨年、高田駅前通りにオープンした「比他棒(ビーターバン) 杏麗(あんり)」。当初は夜、9時過ぎてからの営業だったが、今年の春ごろからは昼もやっている。高田駅前には、ラーメン店が「駅前ラーメン」しかないので、「比他棒」が隙間を狙って出店したのかもしれない。
テーブルが1席で、あとはカウンターしかない小さな店だ。
一杯飲んだあと、締めに食べるラーメンとして、あっさり醤油味で具沢山のラーメンが「高田昭和ラーメン」。当初のメニューは2種類ぐらいだったが、担々麺、エビワンタンメン、みそラーメン、カレーラーメンなど今は増えている。

今回はみそラーメン(800円)を注文。具は、もやし、バラ肉、タマネギ、ネギ、ナルトなど。けっこう野菜はたっぷり。食べごたえがあるラーメンだ。みそラーメンだが、しょうゆっぽい。かなり、あつあつで提供されるのがうれしい。
◇所在地:上越市仲町4-2-21
◇定休日:日、月曜
◇営業時間:12時~15時、23時~深夜2時
◇電話:025-520-7519
◇駐車場:なし
今日の足跡
最低気温3.3度、最高気温5.7度。朝方の冷え込みは真冬並み。昼間も5度台で、寒さが厳しい一日。
○……日曜劇場「下町ロケット」に、燕市の田園風景が出ているが、今日23日から25日まで、2000人規模のエキストラを集めて、大規模なロケが行われている。阿部寛や竹内涼真も参加するらしく、それを目当てにエキストラに出る人もいるだろう。
いずれも、農業関係者と農業イベント見物人のエキストラの募集で対象は0歳から80歳くらいまでの男女だという。物語のクライマックスにからむ大規模な撮影で、燕市役所前道路を全面通行止めにして行われるそうだ。どんな映像になるのか、楽しみだ。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- 宝来軒総本店の冬限定「濃厚海老味噌ラーメン」 (2018/12/02)
- 「WITHドリーム」の酒粕みそラーメン (2018/11/24)
- 高田駅前「比他棒 杏麗」のラーメン (2018/11/23)
- 麺がうまい「みそ膳 木田店」 (2018/11/15)
- 閉店間近!「カントニーズレストランBON」のつゆそば (2018/10/25)
スポンサーサイト