15日23時38分=2018年=
本格派「エレファント」のカレーとナン


イオン上越店1階に今年8月7日にオープンしたインド料理店「エレファント上越店」。初めて入って驚いた。元はファミレスだったので、中はすごく広い。96席もあるそうだ。

さて、カレーはスパイスをブレンドして作る本格派。小麦粉でとろみを付けず、さらっとしたカレーだ。辛さは5段階から選べる。ナンはタンドール窯で焼き上げたもので、カレーを頼めばお代わり自由となる。スタッフは全員、インド人のようだ。
ランチメニューは5種類あり、600円から1480円まである。今回は初めてということもあり、“男性にお薦め”と書いてあった「タリーセット4」(1080円)をチョイス。カレー2種、サラダ、ナン、ライス、チキン、デザートが付く。
カレーは「本日のカレー」のほか、ベジタブル、チキン、パラクチキン、キーマ、バターチキン、マトン、シーフードの8種類から選べるのがうれしい。チキンカレー(辛口)と、シーフードカレー(中辛)を頼んだ。
今回は入り口でチラシをもらって入ったので、飲み物(200円)が無料となった。マンゴーラッシーを頼んだ。
↓タリーセット4

↓マンゴーラッシー

さて、タリーセットが運ばれてきた。カレーを付けながらアツアツを食べた。最高にうまい。シーフードは中辛だったので、ちょっと物足りない。チキンカレーの辛さはちょうど良い。激辛(辛さ4)でもいいかもしれない。
ナンがとてもおいしかったので、お代わり。ターメリックライスが付いていたので、2枚全部は食べきれなかった。
◇電話:025-546-7588
◇営業時間:10:00~22:00(ランチは17:00まで)
◇定休;なし
今日の足跡
最低気温1.5度、最高気温5.0度。曇り一時、雪か雨。
○……今日から妙高市のスキー場の多くがオープン。いよいよウインターシーズンがやってくる。山沿いは雪になったようだ。
○……ネットを見ていたら、新赤倉で1LDKのリゾートマンションが150万円で売られていた。天然温泉大浴場、サウナ完備。新赤倉スキー場まで、車で5分。即入居できるようだ。150万円でリゾートマンションを持てるなら安いように思える。
しかし、詳細を見てあきらめた。管理費が月3万2800円、修繕積立金月3280円、冬季燃料代月1900円、新赤倉年間区費4600円、水道基本料月1444円。ランニングコストが高すぎる。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- 豚カツととん汁の店「とんとん」 (2018/12/24)
- クワトロフォルマッジオがうまい「ピッツェリア リモーネ」 (2018/12/21)
- 本格派「エレファント」のカレーとナン (2018/12/15)
- 上越市本町3のカフェレストラン「ラヴェンナ」が20日で閉店 (2018/12/14)
- 小布施「蔵部」のかまど炊きご飯 (2018/12/01)
スポンサーサイト