05日21時54分=2019年=
かんずり入り「明星チャルメラ」 辛いけどうまい
↓スーパーに山積み

明星食品が全力で作った感じがいい。妙高産のかんずりを、ペーストに使っているご当地ラーメン。かんずりが入っているから辛いんじゃなくて、スープ自体、辛く作ってる。ペーストだってかんずりの含有量は14%。カップ麺なのでコスト的に仕方がない。
かんずりをたっぷり入れたかったら、買ってきていれればいいのだ。
↓蓋の裏にかんずりの説明入り

蓋にかんずりの瓶の写真、ラベルが大きく入っているし、蓋をはがせば、そこにかんずりの説明が書かれている。何万個製造しているのかは分からないけれど、宣伝効果はすごいと思う。
↓餅を入れて食べた

さて、先刻書いた通り、スープは赤くて辛い。辛味は下の方に沈むので、スープを飲むと辛さが一段と強い。でも、辛さだけではなく、旨味もあっておいしいスープだ。
それから、麺はけっこうコシが強くて風味がよく、おいしいと思う。寒い日はなおさらおいしい。
NHKの朝ドラの「まんぷく」で、インスタントラーメン開発の様子をやっているが、誰もやったことがないものに挑戦するのはたいへんなことだ。スープを麺に練り込んだってうまくいかない。
今日の足跡
最低気温0.9度、最高気温10.1度。晴れ。上越市高田の積雪12cm。既に直江津、高田の市街地に雪はない。妙高市新井の積雪62cm。

○……サントリーが2月5日に発売した「金麦〈ゴールド・ラガー〉」を買ってきた。“麦のうまみ”にこだわり、ビールのような飲みごたえのある本格的な味わいだという。
赤いパッケージが特徴だ。一口飲んでみると、爽やかな苦み、すっきりした後味がいいと思う。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- バレンタインデーに食べた「チョコレートらーめん」 (2019/02/14)
- まるとくの「辛みそ大吟醸」 大吟醸酒粕が入ったラーメン (2019/02/07)
- かんずり入り「明星チャルメラ」 辛いけどうまい (2019/02/05)
- WITHドリームの「雪室酒かすみそラーメン」 (2019/02/03)
- 体が温まる「雪むろ酒かすラーメン」 今日からグルメフェア (2019/02/02)
スポンサーサイト