15日21時31分=2019年=
SNSで話題の「#平成最後のグミ」
↓これが表面

↓裏面

SNSで話題の「#平成最後のグミ」を入手。ファミリーマートとのコラボ商品で、SNSで話題になり、なかなか手に入らなかった。売り切れが続出しているらしい。
パッケージは当時、小渕恵三官房長官が「新しい元号は『平成』であります」と、披露した色紙の字をあしらったものだ。
「平成」としか書かれていないのが逆に新鮮だ。
↓「#」「平」「成」「最」「後」と並べてみた

袋を開けてみると、「ピーチ味」「オレンジ味」「ソーダ味」の3色のグミが入っている。それには「#」「平」「成」「最」「後」の文字がそれぞれ刻印されている。
平成時代を顧みながら、じっくり食べてみた。グミは既に製造が終了していて、これからだと入手が難しいかもしれない。
今日の足跡
最低気温-0.2度、最高気温12.3度。晴れ。
〇……家の外壁のペンキを塗り替え中。花粉で目が痛いだけではなく、ペンキ臭が加わって最悪。

〇……高田公園はぼんぼりが立ち並び、すっかり観桜会気分。
〇……ピエール瀧の逮捕で、過去の出演映画が葬られようとしている。確かに麻薬取締法違反は悪いことで、本人が処罰されるのは分かる。しかし、映画という共同で作り上げる総合芸術において、未公開の作品の中止や延期は仕方ないにしても、過去の作品が全否定されるのはどうかな、と思う。
「悪人」はすごい演技だったし、「そして父になる」でも存在感を出していた。「アウトレイジ 最終章」も本物のやくざ(知らないけれど)よりすごい。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- 2種類の味が楽しめる「お強ちの餅」 (2019/03/31)
- かわいい「どうぶつドーナツ」 (2019/03/26)
- SNSで話題の「#平成最後のグミ」 (2019/03/15)
- ルマンドアイス第3弾!「カフェラテ」 (2019/02/23)
- おもしろい!バレンタインチョコ (2019/02/15)
スポンサーサイト