23日21時20分=2019年=
くら寿司のハンバーガー

回転ずしの「くら寿司」でハンバーガーを出していると聞いたので、上越店に食べに行った。
フィッシュバーガーとミートバーガーがあり、どちらも1個250円。寿司店なのだから、フィッシュバーガーが良かろうと注文した。

けっこう大きめで、食べごたえはありそう。バンズをめくってみると、国産天然魚を100%使用しているというパテが見える。それに甘めのてりやきソースとマヨネーズがかかっている。さらにタマネギの天ぷら、サンチュがはさんである。
バンズは米粉と黒酢を配合したもので、ふんわりしていて味がある。
タマネギの天ぷらは揚げたてパリパリしている。ワサビやガリで味をアレンジしてもいいそうだ。
今回はミートハンバーガーは食べなかったが、ランチに2種類食べるという選択肢もある。ボリュームもあるので、2個で500円(税別)なら安上がりだと思う。

ハンバーガーだけだと足りなかったので「胡麻香る担々麺」を頼んだ。麺の量が少ないのが残念だが、すごくおいしかった。
今日の足跡
最低気温1.3度、最高気温7.2度。曇りときどき小雨。朝のうち一時小雪。
〇……上越市西城町3の「レジーナ」で食パンを買ってきた。3月中の土曜日は、1斤250円の“ゆだね”製法の食パンが100円引きの150円(税別)で販売している。2月、3月と100円引きを続けているけれど、4月以降もやるのだろうか。1人2個限りだというので2個買ってきた。150円だというのに、高そうな手提げの紙袋に入れてくれた。
〇……世界フィギュアでイタリアのM・リッツォ選手がクイーンの曲に合わせて踊り、それが素晴らしかった。「ボヘミアンラプソディー」と「ドント・ストップ・ミー・ナウ」の2曲の組み合わせだ。
それにしても羽生結弦は素晴らしかった。いい演技を見た。世界最高得点を出したアメリカのネイサン・チェンには及ばなかったが、トータル300点越えは見事。ハイレベルの戦いなので仕方がない。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
スポンサーサイト