01日20時51分=2019年=
「パンランド」が閉店
上越市本町1の食パン専門店「パンランド」が昨日5月31日、突然閉店してしまった。その日は、本町5の「フランボワ」も閉店(上越TJ記事)していて、2店同時である。
↓閉店したパンランド

↓張り紙

パンランドの食パンは、原材料が小麦粉、砂糖、植物性油脂、パン酵母、食塩というシンプルなもの。焼きたてのふわふわなパンは、香りが良くて、なめらかで最高だった。

営業日は、月・水・金・土曜の4日だけ。予約した上で、店まで受け取りに行く面倒なシステム。それでも予約が殺到していた。
今日、店を見に行ったら、店頭に張り紙がしてあった。閉店するのは「店主の健康上の理由」だという。店主の樋口さんは86歳ぐらいのようだ。高齢だもの仕方がないのだろう。
新潟日報の記事を読むと、昨年4月に28歳の女性が弟子入りしたようだが、育たなかったのだろうか。
【関連記事】
◇超うまい食パンの専門店 本町1のパンランド
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-4157.html
今日の足跡
最低気温14.0度、最高気温24.0度。晴れ。ランニング6.0km。
○……明日は高田城ロードレース大会。天気は晴れのち曇りで、雨は降らない予想。毎年、走るのではなく、ボランティアで審判(コース誘導)をしている。友人、知人が大勢走るので、誘導しながら応援したいと思う。
ちょうど、上越市浦川原区で開かれる「第7回うらスポ マラソン大会」の通知はがきが届いた。6月16日開催である。11kmコースだが、練習不足なので、完走できるかどうか心配だ。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
スポンサーサイト