12日20時37分=2019年=
「たちばなのとん汁」がカップみそ汁に

↓店主の顔写真も

妙高市のとん汁専門店「とん汁の店 たちばな」監修のカップ入りとん汁が、ローソンで販売されている。
4月16日から販売されていて、だいぶ経つが、入れ替わりが激しいコンビニの棚に、まだ並んでいた。ローソンの先行発売だそうだが、他の店でも売っているのだろうか。

豚バラ肉とタマネギが煮込んである具の大袋が1袋、豆腐などが入ったフリーズドライの具(白い粉が気持ち悪い)が1袋、みそが1袋の計3袋がカップに入っていた。
↓完成したとん汁

沸騰したお湯をいれると、待ち時間なしでアツアツのとん汁完成。便利な上、具が多いので1個178円(税込み)はお手頃だと思う。
味も、タマネギの甘さが出ていたし、けっこうたちばなの味に近いと思う。おにぎりとの組み合わせがベスト。
今日の足跡
最低気温16.8度、最高気温24.5度。曇りのち晴れ。
○……美容室で雑誌の定期購読をやめ、タブレット端末による電子雑誌の読み放題サービスを導入する事例が増えているそうだ。
「dマガジン」や「楽天マガジン」は、法人プランもある。楽天マガジンなら月額500円で済む。これなら、タブレット端末を導入してもすぐに元が取れる。
美容室だけではなく、理髪店、喫茶店、飲食店、カラオケ店などもいいのではないだろうか。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- 「お好み焼きカバー」を買ったぞ (2019/07/09)
- 新しい食感の柿の種 越後製菓の「ふんわり種」 (2019/07/02)
- 「たちばなのとん汁」がカップみそ汁に (2019/06/12)
- 「パンランド」が閉店 (2019/06/01)
- 野菜を長持ちさせる「ベジシャキちゃん」 (2019/05/20)
スポンサーサイト