26日22時11分=2019年=
てらまちカフェ



上越市寺町3に今年1月にオープンした「てらまちカフェ」に入ってみた。元はガソリンスタンドで、建物をそのまま生かしてカフェにしている。
スタッフ1人でやっているようなので、ドリンクと軽食主体だが、ランチも数種類やっている。

メニューはガパオライスとキーマカレー(各500円)の2種類だけだったが、黒板メニューにパスタがあった。サラダとドリンクセットにすると+300円となる。

パスタの「ズッキーニとベーコンのトマトパスタ」(600円)を注文した。パスタのゆで具合が柔らかくてちょっと残念だったが、味と量は満足。特にズッキーニがうまい。
ドリンクは単品で200円と安く、ティーはポットで出てくるのでたっぷり飲める。オーガニックのコーヒーや紅茶もある。
メニューを眺めたら、パンケーキが6種類あって、500円から。ホットサンドは3種類で、350円から。揚げパンは3種類とも250円。いずれもアイスのトッピング(50円)可能。
キッズスペースもあり、子育て中のママの広場のような雰囲気。こんな店がどの町内にもあるといいな。
◇上越市寺町3-14-24
◇営業時間:10:00~16:00
◇定休日:不定休
◇電話:025-520-4477
今日の足跡
最低気温16.4度、最高気温29.3度。快晴。

○……22日に「うみがたり」1周年の関連イベントがあり、直江津駅前で和菓子の無料配布があった。笹団子、翁飴、継続だんごなど4種類が一口ずつ。行列が途絶えてから、残りわずかでゲット!

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
スポンサーサイト