29日22時02分=2019年=
パティオのラーメン店「桜華」の海老白湯麺

上越市富岡のパティオ内でプレオープン中の「桜華(おうか)」を偵察してきた。7月1日から夜営業を始めるという。
いま「海老白湯麺」が流行しているらしい。
↓メニュー

初入店なので看板メニューの「海老白湯麺(えびぱいたんめん)」(税込み880円)を賞味。スープは白湯だから、当然鶏スープ。白く濁っているが、とんこつと違ってあっさりして、脂は少ない。海老脂が浮いている。麺は日本そばを思わせるような色で、ストレートな細麺。

↓ストレートの細麺

博多豚骨のようなに、替え玉(100円)もできる。トッピングは大きなレアチャーシューと海苔が各1枚.
ほかに「海老だしつけ麺」(900円)、「海老餃子」(5個400円)などがある。また、から揚げ(4個500円)もある。
7月から正式オープンのようだが、メニューは増えるのだろうか。
今日の足跡
最低気温20.0度、最高気温26.9度。曇りのち雨。

○……菓心亭かまだの「令和クッキー」。可食インクを使ってフードプリンターでクッキーにプリントしたものだ。
○……トランプ大統領が北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長と会談をするようだ。北朝鮮は中国のように、共産党の一党独裁体制を維持しつつ、市場経済の導入を考えていると思う。トランプ大統領は大統領選挙へ向けた大きな成果として、成功させたいはずだ。それとともに、韓国との統一もあり得るかもしれない。北朝鮮は豊富で安い労働力があり、潜在能力を秘めている。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- 10年ぶりに復活した三宝亭の「三宝セット」 (2019/08/19)
- 「亀田の柿の種」とコラボした焼きそば (2019/08/14)
- パティオのラーメン店「桜華」の海老白湯麺 (2019/06/29)
- 「せいほう国道店」のみそラーメン (2019/05/28)
- カップ焼きそばに仕組まれたユーモア (2019/05/15)
スポンサーサイト