05日22時40分=2019年=
懐かしい1990年代を描いた映画「SUNNY 強い気持ち・強い愛」
【評】★5つが最高
★★★

2018年2月に公開された映画は「サニー/32」というタイトルだったし、同じ18年8月に公開されたのがこの映画「SUNNY 強い気持ち・強い愛」である。出演している新井裕文容疑者が女性への強制性交で逮捕されたことで有名(?)になった。
私の時代は「サニー」といえば日産サニーだった。この映画に描かれている1990年代には人気が落ちていたけれど。サニーはトヨタのカローラと人気を分けていた。最盛期には「CS戦争」ともいわれた。なんといっても、かっこよかったのはスポーティーなサニークーペだな。
歌の「サニー」もあった。ソウル歌手のボビー・ヘブが歌って大ヒットした。当時はビートルズよりも売れた曲である。


この映画「SUNNY 強い気持ち・強い愛」は、90年代の日本のポップスの曲に乗ってテンポよくストーリーが展開する。タイトルは、女子高生のグループ名である。ベースは日本でもヒットした韓国映画「サニー 永遠の仲間たち」である。
ストーリーは単純明快。楽しかったあの頃から、20年以上という歳月を経て、「サニー」のメンバーの6人はそれぞれが問題を抱える大人の女性になっていた。「サニー」の元メンバーで専業主婦の奈美は、かつての親友・芹香と久しぶりに再会する。しかし、芹香の体はすでに末期がんに冒されていた。「死ぬ前にもう一度だけみんなに会いたい」という芹香の願いを実現するため、奔走する。そして小さな偶然や奇跡が積み重なり、フィナーレに突入する。
小室哲哉が音楽を担当ということで、trfや安室奈美恵、hitomiらの歌にのってストーリーが進む。ルーズソックスや小麦肌、細眉、ミニスカ、ラルフローレンのベストなどコギャルが象徴的に描かれる。
現在の奈美役を篠原涼子、高校時代の奈美役を広瀬が演じるほか、板谷由夏、小池栄子、ともさかりえ、渡辺直美らが顔をそろえている。当時の風俗、時代の風潮を描いた貴重な映画だと思う。底抜けに明るく、笑いが絶えないコギャルが愛おしくなる。
篠原涼子が第43回報知映画賞で主演女優賞を獲得。
↓公式サイト
http://sunny-movie.jp/
↓予告動画
今日の
最低気温21.9度、最高気温25.3度。曇り。
↓NHKのニュースから


○……参議院選挙新潟選挙区に3人が立候補し、選挙戦に突入した。その中の一人が「NHKから国民を守る党」の新人、小島糾史さん。NHKの放送にスクランブルをかけ、見たい人だけが料金を払うようにすべきだと訴えている。この候補者をNHKが他の候補者と同様に公平に取り扱っているのが、なんともおかしい。ブラックユーモアのようである。
本来なら、最近ますますひどくなっているNHKの偏向報道を訴えてほしいのだが、「NHKを見ない人が受信料を払うのはおかしい」という、非常に分かりやすい訴えに終始している。票を取るなら、このぐらい分かりやすくしなければいけないのかもしれない。意外と浮動票を取るんじゃないか。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
★★★

2018年2月に公開された映画は「サニー/32」というタイトルだったし、同じ18年8月に公開されたのがこの映画「SUNNY 強い気持ち・強い愛」である。出演している新井裕文容疑者が女性への強制性交で逮捕されたことで有名(?)になった。
私の時代は「サニー」といえば日産サニーだった。この映画に描かれている1990年代には人気が落ちていたけれど。サニーはトヨタのカローラと人気を分けていた。最盛期には「CS戦争」ともいわれた。なんといっても、かっこよかったのはスポーティーなサニークーペだな。
歌の「サニー」もあった。ソウル歌手のボビー・ヘブが歌って大ヒットした。当時はビートルズよりも売れた曲である。


この映画「SUNNY 強い気持ち・強い愛」は、90年代の日本のポップスの曲に乗ってテンポよくストーリーが展開する。タイトルは、女子高生のグループ名である。ベースは日本でもヒットした韓国映画「サニー 永遠の仲間たち」である。
ストーリーは単純明快。楽しかったあの頃から、20年以上という歳月を経て、「サニー」のメンバーの6人はそれぞれが問題を抱える大人の女性になっていた。「サニー」の元メンバーで専業主婦の奈美は、かつての親友・芹香と久しぶりに再会する。しかし、芹香の体はすでに末期がんに冒されていた。「死ぬ前にもう一度だけみんなに会いたい」という芹香の願いを実現するため、奔走する。そして小さな偶然や奇跡が積み重なり、フィナーレに突入する。
小室哲哉が音楽を担当ということで、trfや安室奈美恵、hitomiらの歌にのってストーリーが進む。ルーズソックスや小麦肌、細眉、ミニスカ、ラルフローレンのベストなどコギャルが象徴的に描かれる。
現在の奈美役を篠原涼子、高校時代の奈美役を広瀬が演じるほか、板谷由夏、小池栄子、ともさかりえ、渡辺直美らが顔をそろえている。当時の風俗、時代の風潮を描いた貴重な映画だと思う。底抜けに明るく、笑いが絶えないコギャルが愛おしくなる。
篠原涼子が第43回報知映画賞で主演女優賞を獲得。
↓公式サイト
http://sunny-movie.jp/
↓予告動画
今日の足跡
最低気温21.9度、最高気温25.3度。曇り。
↓NHKのニュースから


○……参議院選挙新潟選挙区に3人が立候補し、選挙戦に突入した。その中の一人が「NHKから国民を守る党」の新人、小島糾史さん。NHKの放送にスクランブルをかけ、見たい人だけが料金を払うようにすべきだと訴えている。この候補者をNHKが他の候補者と同様に公平に取り扱っているのが、なんともおかしい。ブラックユーモアのようである。
本来なら、最近ますますひどくなっているNHKの偏向報道を訴えてほしいのだが、「NHKを見ない人が受信料を払うのはおかしい」という、非常に分かりやすい訴えに終始している。票を取るなら、このぐらい分かりやすくしなければいけないのかもしれない。意外と浮動票を取るんじゃないか。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- 真の酪農の姿描くドキュメンタリー映画「山懐に抱かれて」 (2019/07/14)
- 浅田美代子が樹木希林に似てきた? 映画「エリカ38」 (2019/07/10)
- 懐かしい1990年代を描いた映画「SUNNY 強い気持ち・強い愛」 (2019/07/05)
- わけがわからん映画「エンド・オブ・オデッセイ」 (2019/07/04)
- 死の間際までを追った「ビル・エヴァンス タイム・リメンバード」 (2019/06/30)
スポンサーサイト