07日22時50分=2019年=
山麓線沿いにオープンした中国料理「海龍(ハイロン)」

国道8号に近い山麓線沿いにオープンした中国料理店「海龍(ハイロン)」は、最近多い中国系の店かと思いきや、横浜中華街などで長年修行してきた日本人店主が満を持して開店させた店のようだ。前は猫カフェ「プリムローズ」で、その前はレストラン「遊食厨房ぐ~」だった。
料理はとてもおいしかったし、価格もリーズナブル。もっと認知されれば、人気が出てくるのではないか。

さて、平日限定のランチ(11時~14時)は、お得なランチセットが食べられる。1000円セットには、前菜2品、サラダ、メイン料理、小皿、スープ、ライス、デザート、ドリンクが付く。単品ずつ注文したら2000円ぐらいになるのではないか。
1500円セットになると前菜が1品増え、点心が付く。豪華な2000円セットもある。
今回は1000円セットにした。メイン料理は2品から選べる。「白身魚のなんとか炒め」にした。
↓前菜

↓小皿

↓メイン料理

↓デザート

セットなので次々と出てくる。前菜はテリーヌとよだれ鶏。なかなか手が込んでいる。サラダもおいしい。小皿は豚の角煮。箸で切れるほど柔らかい。
メインの白身魚料理。みそだれのようなタレがからめてあり、とてもおいしい。ピーマン、パプリカ、エリンギ、タマネギの炒め具合が絶妙。デザートはクリーム杏仁豆腐。これもうまかった。
さらには、最初に出てきたサービスのジャスミン茶がとてもおいしくて、お代わりしてしまった。お茶にも手を抜かないということは、料理にも当然手を抜いていない証明だ。
◇所在地:上越市加賀町7-13
◇電話:025-520-8352
◇営業時間:11時~14時、18時~21時
◇定休:月曜
今日の足跡
最低気温26.5度、最高気温35.2度。晴れ。
○……文教堂書店新井店に寄ったら、アプリを使ってポイントが貯まるサービスが始まったという。文庫本を1冊買ったら3ポイントが付き、さらに初回限定で500ポイントが付くという。また、店内に入ってチェックすると1ポイントがもらえるのは素晴らしい。
どの書店もアプリを使ったポイント還元をしているので、乗り遅れると客が逃げてしまうのだろうな。
○……浅間山で午後10時8分、小規模な噴火があったという。それほど大規模なものではないらしい。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- 「香園」の「家族コース」全7品 (2019/08/12)
- 田園の中にあるカフェ「どんぐり」のランチ (2019/08/11)
- 山麓線沿いにオープンした中国料理「海龍(ハイロン)」 (2019/08/07)
- 2周年迎えた頸城区の「ごぱん屋カフェ Come & Co.」 (2019/07/28)
- 信濃町「そば処ふじさと」のレトロ自販機 (2019/07/25)
スポンサーサイト