04日21時50分=2019年=
おいしさにびっくり「アイス焼き芋」

仕事上の付き合いで「アイス焼き芋」をいただいた。社員みんなで分けたものを食べてみた。これまで知らなかったが、要するに焼き芋を凍らせたものだ。
凍らせた焼き芋の味は想像できなかった。冷凍庫から出し、自然解凍するか、電子レンジで2、3分温めればいい。
安納芋、紅はるか、紅天使といった甘さの強い芋を使用するそうだ。通販だと高いものでは1kg3000円ほどする。もう、庶民の味とは言えないかも。
少し前、テレビ番組で、スケートの浅田真央さんが「アイス焼き芋」を紹介していた。焼き芋が大好きだとか。

さて、少し自然解凍して食べてみた。皮をむいて芋を口に入れると、アイスキャンデーのようにガリガリしておらず、ねっとりした食感。同時に芋の甘さが口に広がった。「凍った焼き芋」ではなく、「冷たい焼き芋」という感じだ。やみつきになりそうなほど、おいしい。
普通の焼き芋を買ってきて、冷凍したら同じような味になるだろうか。ドンキの焼き芋は紅はるかを使い、甘くて人気なので、やってみようかな。
今日の足跡
最低気温20.3度、最高気温28.7度。雨のち曇り。
○……クリント・イーストウッド監督の映画「インビクタス/負けざる者たち」(2009)が9月20日の「金曜ロードSHOW!」で放送される。モーガン・フリーマン、マット・デイモンが素晴らしい。お薦めの一作。
○……広瀬すず主演のNHK連続テレビ小説『なつぞら』は、放送終了まであと1か月。何を描きたい話なのか、だんだんおかしくなってきた。なつのアニメーターとしての話なのか、仕事と子育ての両立の話なのか。みんな一斉に結婚したり、子育てをしたり、会社を移ったり、わけがわからん。マタハラや待機児童の問題も、あっという間に解決した。子育てが大変な1、2歳のときもあっという間にすっ飛ばした。アニメーターとしての葛藤はどこかに行ってしまった。
昨日の放送で天陽君が死んでしまうが、いったいなんの病気なのだろう。病名ぐらい明らかにしてもいいだろう。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- 朝ドラ「なつぞら」に出てくる「あんバタサン」 (2019/09/12)
- 赤倉観光ホテルのケーキセット (2019/09/07)
- おいしさにびっくり「アイス焼き芋」 (2019/09/04)
- ローソンの「プレミアム バスチー」 (2019/08/31)
- タピオカドリンク作りに挑戦 (2019/08/24)
スポンサーサイト