17日19時38分=2019年=
ジョアン・ジルベルト東京公演のDVD
先月、ちょっと風変わりな音楽ドキュメンタリー「ジョアン・ジルベルトを探して」を見て、ジョアン・ジルベルトのぼそぼそとつぶやくような歌、それとは関係なく正確なリズムを刻むボサノバギターが気になっていた(映画についての感想はこちら)。
そのジョアン・ジルベルトが2006年に来日して公演したDVD『ジョアン・ジルベルト・イン・トーキョー 』が、13年の年月を経た今年発売された。唯一の公式ライブ映像だという。さっそく購入した。
↓発売されたDVD

大きなホールなのに、ステージではギター1本だけで演奏。これほどシンプルな弾き語りは今ではほとんど見られない。そして、正確で軽快なリズムとメロディー。だが、歌は口を大きく開けず、ぼそぼそとした声だ。キーはずいぶん低く、高い音はほとんどない。「歌う」というより「詩を読む」「つぶやく」と言った方がいい。



ポルトガル語は馴染みがないけれど、ボサノバはポルトガル語じゃないと似合わない。小野リサがポルトガル語にこだわっているのもそのためか。

DVDはアマゾンで4857円。ついでに「ジョアン・ジルベルト ボサノヴァ・ギター完全コピー」(3000円)というのも買ってしまった。TAB譜、ポルトガル語の歌詞付きだ。これを練習すれば、弾き語りも可能だが、ボサノバギターもポルトガル語もマスターするには時間がかかりそうだ。ポルトガル語の歌詞に、ふりがなを付けてくれれば助かるのだけれど。
【収録曲】
01. Ligia(Antonio Carlos Jobim)
02. Pra Que Discutir com Madame?(Janet de Almeida - Haroldo Barbosa)
03. Morena Boca de Ouro(Ary Barroso)
04. Doralice(Antonio Almeida - Dorival Caymmi)
05. Da Cor do Pecado(Bororo)
06. Tim Tim Por Tim Tim(Geraldo Jaques - Haroldo Barbosa)
07. Retrato em Branco e Preto(Antonio Carlos Jobim - Chico Buarque)
08. Samba de Uma Nota So(Antonio Carlos Jobim - Newton Mendoca)
09. Estate(Bruno Martino - Bruno Brighetti)
10. Samba da Minha Terra(Dorival Caymmi)
11. O Pato (Jayme Silva - Neuza Teixeira)
12. Corcovado「コルコヴァード」(Antonio Carlos Jobim)
13. Aguas de Marco「三月の水」(Antonio Carlos Jobim)
14. Treze de Ouro(Heriverto Martins – Marino Pinto)
15. Desafinado 「デサフィナード」(Antonio Carlos Jobim - Newton Mendoca)
16. Pica-Pau (Ary Barroso)
17. Meditacão 「瞑想」(Antonio Carlos Jobim - Newton Mendoca)
18. Aos Pes da Cruz (Marino Pinto - Ze da Zilda)
19. Bim Bom (João Gilberto)
20. Chega de Saudade「想いあふれて」(Antonio Carlos Jobim - Vinicius de Moraes)
21. Garota de lpanema「イパネマの娘」(Antonio Carlos Jobim - Vinicius de Moraes)
今日の足跡
最低気温8.3度、最高気温19.4度。晴れ。日が沈むと急に冷え込んでくる。ちょっと鼻風邪をひいてしまったかな。いつもなら、日本酒を熱燗にして飲めば治ったのだけれど、今回はそうもいかない。


○……ラーメンチェーンの「幸楽苑」が、台風19号で、福島県小売山師の工場が被災したため、東北、北関東、甲信越地方にある150店で臨時休業している。
上越南高田店に行ったら、やっぱり休業中だった。セントラルキッチン方式はコストダウンが可能だが、なにか問題が起きると、広い範囲に影響が及ぶ。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- 十日町雪まつりの「豪雪JAM」① (2020/02/16)
- LINE MUSICが無料でフル再生に (2020/01/21)
- ジョアン・ジルベルト東京公演のDVD (2019/10/17)
- 「雁フェス」「高田まちかどフェス」に行ってきた (2019/10/14)
- 40年も使ったレコードプレーヤーが壊れちゃった (2019/10/08)
スポンサーサイト