07日16時32分=2019年=
ケンミンショーで新潟の鶏半身揚げが紹介


12月5日に放送された「秘密のケンミンSHOW」で、新潟市名物の鶏の半身揚げが紹介された。ゲストは本県出身の金子恵美さん、遠山俊成さんの2人。


↓市民へのインタビュー

カレー味の半身揚げは新潟市の「せきとり」が有名で、からあげグランプリで9年連続金賞を受賞している。だが、「とりかん」(五泉市)の半身揚げ定食やら、40店以上で提供していたとは知らなかった。



カレー味の鶏半身揚げはまだ食べたことがない。一度、「せきとり」の前を通ったことがあり、買って帰ろうかと思ったら開店時間前だった。営業は夕方からなのだ。
今度、新潟市に行ったら食べたい。新潟市ではクリスマスはカレー味の鶏半身揚げが定番だという。

↓とりかんの半身揚げ定食(1320円)


「せきとり」は鶏半身にカレー粉と片栗粉をまぶし、マル秘の油で揚げていた。「とりかん」は、カレー粉を練り込んだ衣に鶏半身をまぶしてから揚げている。皮がかりかりなのが特徴だ。両方とも、カレー味が皮の表面だけについているのが、飽きずに食べられる理由のようだ。
◆「鳥専門店 せきとり」本店
◇サイト:https://sekitori-shop.com/
◇所在地:新潟市中央区窪田町3-199
◇電話;025-223-5934
◇営業時間:16:30~22:00
◇定休日:月曜
◆「とりかん」
◇所在地:五泉市旭町7-1
◇営業時間:11:00~13:30 16:30~22:00
◇電話:0250-42-1430
◇定休日:月曜
今日の足跡
最低気温-0.3度、最高気温7.7度。曇りで寒い一日。初めて最低気温が0度未満に下がった。この冬の最低気温だ。
○……年の暮れが押し迫ってくると、いろいろやらなきゃいけないことがたまってくる。お歳暮、年賀状(自宅と会社)、流雪溝の会費集め、大掃除などかなぁ。今日は忘年会の幹事。会社の忘年会もやらなきゃ。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- NHKテレビがスマホで見られるようになり、すごく便利 (2020/03/09)
- 「プレバト!!」に上越市の吉川さん出演 (2020/02/21)
- ケンミンショーで新潟の鶏半身揚げが紹介 (2019/12/07)
- 爆笑問題・太田光の母方のルーツは大潟区に (2019/11/30)
- 「ドクターX」にヒカキン出演(ちょい役) (2019/11/20)
スポンサーサイト