23日20時28分=2020年=
亀田製菓の「タネザック」スパイスカレー味

新潟県を代表する米菓、亀田の柿の種とピーナッツを砕いて固めたおつまみ「タネザック」のスパイスカレー味が、この冬限定で販売された。カップ入りではなく、50g袋入りで、おつまみ1回分にちょうどいい。食べ残してもチャックが付いている。138円と手頃な値段。
CoCo壱番屋監修によるコラボ商品。20種類のスパイスが効いている。それほど辛くはない。
タネザックは2018年9月の発売。これまでに、いろいろなパッケージや味が出ている。確かにおいしいが、普通の柿の種の方がもっとおいしいと思う。
今日の足跡
最低気温4.8度、最高気温10.4度。曇り一時雨。室内ランニング3.5km、バイク30分、筋トレ10分。今日も「寒」の内とは思えないほど暖かい。10度以上あると、防寒具が必要ない。買い物ぐらいならジャンパーで大丈夫。
○……除雪業者やスキー場には悪いと思うけれど、こんな雪の少ない冬は大歓迎。町中からどんどん人がいなくなるのは、雪のため。いくら町中は便利でも、家の周りの除雪で疲弊する。年を取ったら、雪下ろしどころではない。若い人は車で通勤するのが大変だし、どんどん人口が減っていく。妙高市は少子化の上に雪というネックがどんと座っている。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
-
- Paccoのランチ (2020/02/04)
- 【閉店】お好み焼きのコツ 専門店で焼きながら研究 (2020/01/27)
- 亀田製菓の「タネザック」スパイスカレー味 (2020/01/23)
- 食事処「ともちゃん」の日替わりランチ (2020/01/22)
- 澤田そば屋のあつあつ「鍋焼きうどん」 (2020/01/20)
スポンサーサイト