03日21時48分=2020年=
「回文」の愉しみ

昨日書けば良かったと後悔した。昨日2020年2月2日は「20200202」の数字の並びとなり、上から読んでも下から読んでも同じ「回文」になっている。本当の回文の日は「12月12日」なのだが、今日はそれとは別に、「二度とない回文の日」だった。
回文の本はいろいろ出版されていて、30冊以上持っている。先月、1月30日に出版されたのが、手賀沼ジュンさんによる「回文さがし」という絵本だ。
帯には「こんな大人の絵本みたことない!」と書かれている。絵本は何冊か出ているが、どちらかというと子供向け。「回文さがし」は大人向けなのか。
見開きのカラーで、イラストが書かれていて、その中に回文がある。海辺のシーンでは「ビキニになる春菜にニキビ」とか「夜、国木田独歩らとテトラポッド抱きに来るよ」「タレ、海の日のみ売れた」などの回文が散りばめられている。
居酒屋の場面では「苦いわズワイガニ」「塩とおがくず、モズクがお通し」「野茂に煮物」「串カツなめなめ、懐かしく」「さみしさの中、魚の刺身」などが並んでいた。
光文社刊、1661円(税別)。
今日の足跡
最低気温-0.5度、最高気温12.9度。曇り、日中一時晴れ。
○……これから上映する映画で、一番見たいのが第40回ロンドン映画批評家協会賞で作品賞と監督賞を受賞したポン・ジュノ監督作『パラサイト 半地下の家族』かな。第92回アカデミー賞では作品賞含む6部門にノミネートされており、韓国映画史上初の作品賞受賞がなるかどうか注目されている。2月7日から、J-MAXで上映。
オスカー候補の一番手が『1917 命をかけた伝令』。第1次世界大戦において、重要なミッションを与えられた2人の若きイギリス兵が体験する「ある1日」を描いた。2月14日から、J-MAXで上映。

↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします
- 関連記事
スポンサーサイト