12日16時01分=2020年=
中郷区の「泉縄文公園」と「松ヶ峯」の桜
コロナウイルスの感染拡大で、旅行にも行けないし、ライブやイベントにも行けない。家にいるばかりだとストレスがたまる一方だ。今日は天気もそれほど悪くないし、中郷区の「泉縄文公園」と「松ヶ峯」の桜を見に行ってきた。
縄文時代遺跡の密集地である中郷区の「泉縄文公園」は、川のせせらぎがあったり、水性植物園があったり、バーベキューができる広場があったり、広くて景色がいい。とてもホッとするやすらぎがある。遊具があるわけではないが、自由な発想で遊んだらいいと思う。


今は桜が満開。桜のピンクと対象的に、黄金色のレンギョウ(だと思う)がとてもきれいだ。家族連れなどがけっこう訪れていた。近くにイワナを食べさせる店もあった。


松ヶ峯の桜も満開だった。ちょうど今日は、妙高サンシャインランドが「天空桜」というオープニングイベントを行う予定だったが、コロナ禍のため中止になった。実施していれば、観覧車に乗って上空から桜も見られたはずだ。

今日は妙高山が雲に隠れ、風もあったため、松ヶ峯池に妙高が映る「逆さ妙高」は見られなかった。
ゴルフ場はプレーをしている人が多かった。屋外の広々としたところでやるスポーツなので、コロナの影響はないのだろう。

松ヶ峯から帰る途中の道路沿いにある桜並木もきれいだった。
今日の
最低気温4.2度、最高気温13.7度。晴れ。ランニング5km。


○……先日の「チコちゃんに叱られる」で「ガラスが割れるのはなぜか」というのをやっていて、長岡技術科学大の本間剛准教授が出演していた。地方にも逸材がいるんだな。

○……最近スタバで飲んでいるのが「カフェミスト」。ミルクの代わりにアーモンドミルクにしてもらっている。甘くないし、アーモンドミルクの香りもいい。421円。
縄文時代遺跡の密集地である中郷区の「泉縄文公園」は、川のせせらぎがあったり、水性植物園があったり、バーベキューができる広場があったり、広くて景色がいい。とてもホッとするやすらぎがある。遊具があるわけではないが、自由な発想で遊んだらいいと思う。


今は桜が満開。桜のピンクと対象的に、黄金色のレンギョウ(だと思う)がとてもきれいだ。家族連れなどがけっこう訪れていた。近くにイワナを食べさせる店もあった。


松ヶ峯の桜も満開だった。ちょうど今日は、妙高サンシャインランドが「天空桜」というオープニングイベントを行う予定だったが、コロナ禍のため中止になった。実施していれば、観覧車に乗って上空から桜も見られたはずだ。

今日は妙高山が雲に隠れ、風もあったため、松ヶ峯池に妙高が映る「逆さ妙高」は見られなかった。
ゴルフ場はプレーをしている人が多かった。屋外の広々としたところでやるスポーツなので、コロナの影響はないのだろう。

松ヶ峯から帰る途中の道路沿いにある桜並木もきれいだった。
今日の足跡
最低気温4.2度、最高気温13.7度。晴れ。ランニング5km。


○……先日の「チコちゃんに叱られる」で「ガラスが割れるのはなぜか」というのをやっていて、長岡技術科学大の本間剛准教授が出演していた。地方にも逸材がいるんだな。

○……最近スタバで飲んでいるのが「カフェミスト」。ミルクの代わりにアーモンドミルクにしてもらっている。甘くないし、アーモンドミルクの香りもいい。421円。
- 関連記事
-
- 2回目は満開だった。田園風景の中にシバザクラのじゅうたん (2020/05/03)
- 国道18号の八重桜並木 (2020/04/28)
- 中郷区の「泉縄文公園」と「松ヶ峯」の桜 (2020/04/12)
- 妙高市の隠れた桜の名所 (2020/04/07)
- 神宮寺の桜並木 (2020/04/05)
スポンサーサイト