05日21時52分=2020年=
「武相荘」のテイクアウト
妙高市で人気の居酒屋「旬菜酒房 武相荘」で弁当や料理のテイクアウトを始めたというので利用してみた。以前はランチ営業もやっていたけれど、今はテイクアウトのみ。
人気の居酒屋なので、もう客は戻ってきたようだが、テイクアウトはやめないでほしい。先日、このブログで書いたけど、ウーバーイーツのような料理の宅配システムがこれから進出してくる。居酒屋の料理は絶対に受けると思う。
弁当は前日までの予約が必要。ローストビーフ弁当(1000」円)、三元豚味噌カツ弁当(900円)、各種唐揚げ弁当(800円)、十六穀米の海鮮サラダちらし(700円)がある。税別で、ご飯大盛り無料。
↓三元豚味噌カツ弁当。このほかご飯と缶入りのお茶が付いていた

今回は三元豚味噌カツ弁当(900円)を頼んだ。カツは脂身がなくてとても柔らかい。魚や揚げ物などおかずもたっぷり入っていた。味も上々で、持ち帰り弁当専門店より一段上だ。
ご飯大盛りを頼んだら350グラムも入っていてとても食べ切れない。2食分あったので、半分は明日の朝食用だ。
このぐらいの価格で、いろいろな店がテイクアウトをしてくれるとありがたい。10人前以上は配達してもらえる。
◇公式サイト
https://buaiso.wixsite.com/home
◇所在地:妙高市関川町2丁目3-5
◇電話:0255-72-5680
◇営業時間:17:00~23:00
◇定休:月曜、火曜
今日の
最低気温20.8度、最高気温23.9度。ランニング6km。
○……妙高市中町の「つるや薬局」2階にオープンしたばかりの喫茶店「フルフィル」に入ってみた。コロナ感染対策なのか、テーブル席2つと、カウンター席のみ。店内はシンプルで、フォークギターとエレキギターが飾ってあった。壁にはゴッホのレプリカの絵があった。

食事はピザのみということなので、頼んだのがこれ。l米粉と麹を使ったピザらしい。上にのっている野菜は、スイスチャードだろうか。アイスコーヒー込みで900円也。
新井の市街地には喫茶店がほとんどないので、長く営業を続けてほしい。定休は水曜と日曜。
人気の居酒屋なので、もう客は戻ってきたようだが、テイクアウトはやめないでほしい。先日、このブログで書いたけど、ウーバーイーツのような料理の宅配システムがこれから進出してくる。居酒屋の料理は絶対に受けると思う。
弁当は前日までの予約が必要。ローストビーフ弁当(1000」円)、三元豚味噌カツ弁当(900円)、各種唐揚げ弁当(800円)、十六穀米の海鮮サラダちらし(700円)がある。税別で、ご飯大盛り無料。
↓三元豚味噌カツ弁当。このほかご飯と缶入りのお茶が付いていた

今回は三元豚味噌カツ弁当(900円)を頼んだ。カツは脂身がなくてとても柔らかい。魚や揚げ物などおかずもたっぷり入っていた。味も上々で、持ち帰り弁当専門店より一段上だ。
ご飯大盛りを頼んだら350グラムも入っていてとても食べ切れない。2食分あったので、半分は明日の朝食用だ。
このぐらいの価格で、いろいろな店がテイクアウトをしてくれるとありがたい。10人前以上は配達してもらえる。
◇公式サイト
https://buaiso.wixsite.com/home
◇所在地:妙高市関川町2丁目3-5
◇電話:0255-72-5680
◇営業時間:17:00~23:00
◇定休:月曜、火曜
今日の足跡
最低気温20.8度、最高気温23.9度。ランニング6km。
○……妙高市中町の「つるや薬局」2階にオープンしたばかりの喫茶店「フルフィル」に入ってみた。コロナ感染対策なのか、テーブル席2つと、カウンター席のみ。店内はシンプルで、フォークギターとエレキギターが飾ってあった。壁にはゴッホのレプリカの絵があった。

食事はピザのみということなので、頼んだのがこれ。l米粉と麹を使ったピザらしい。上にのっている野菜は、スイスチャードだろうか。アイスコーヒー込みで900円也。
新井の市街地には喫茶店がほとんどないので、長く営業を続けてほしい。定休は水曜と日曜。
- 関連記事
スポンサーサイト