17日22時10分=2020年=
上越市の海が殺人現場 ドラマ「特急しなの21号殺人事件」
今日、BS-TBSで放送された西村京太郎サスペンス「特急しなの21号殺人事件」を見ていたら、上越市の地名が出てきてびっくり。上越市が詐欺による殺人事件の重要な現場になった。
↓上越市は事件のポイント

上越市でのロケ場面はなかったが、殺人現場となる日本海に面した直江津の断崖絶壁(直江津に断崖はない)と、喫茶店が出てきた。
↓子供だましの爆破シーン

コロナ禍のため、古いドラマの再放送が頻繁にあり、このドラマは1997年の制作。途中でセスナ機が爆発する場面が出てくるが、当時はCGはないし、ドラマの中でお金のかかる爆発シーンは予算的にできなかったのだろうか。いや、10日に死去した渡哲也さんが主演した「西部警察」は派手な爆発シーンがあったが、作られたのは1979年から194年である。このドラマより以前なのだ。
↓大きめの携帯電話が登場

大きめの携帯電話、ワープロなど、時代を感じさせる機器が懐かしい。
ドラマは河野久志という男性が、長野県・善光寺のおみくじを握ったまま都内で刺殺される場面から始まる。河野の所持していた名刺から、十津川警部(渡瀬恒彦)と亀井刑事(伊東四朗)はクラブ華薗に行き、被害者の部屋にあった名刺を頼りに、ホステスの晴美から事情聴取した翌日「特急しなの」車中で、同じく善光寺の凶のおみくじを握った牧原麻美(小川真実)の毒殺死体が発見される。
さらに、長野県の渋温泉で堀永一の死体が発見され、そこにはまたしても凶のおみくじが置かれてあった. 独身の堀は上越市で3週間だけ喫茶店を開いていて, 妻と称して晴美(本名・中尾祐子)が店を手伝っていたことが判明する。祐子の部屋からは凶のおみくじが発見された。十津川警部は4人が何者かに復讐されていると直感した。
↓松山夫妻をだますため3週間だけ上越市に開店させた喫茶店

事件の背景には、浅草で新潟料理店「ふるさと」を経営する松山夫妻が、高齢のため店を売って、故郷上越市に帰ることになった。売れば2億円以上になり、上越市に店も出せる。この2億円を狙い、松山夫妻をだましたのが、4人だった。
↓殺人現場の直江津の断崖。松山夫妻が突き落とされた

松山夫妻は心中したことになっていたが、実は直江津の断崖から突き落とされたのだった。松山夫妻には2人の姉弟がいた…。
今日の
最低気温25.5度、最高気温33.6度。曇り一時晴れ。

○……女性を装った詐欺メール(?)が届いた。キャリアメールに、時々届く。メールアドレスが怪しい。
↓上越市は事件のポイント

上越市でのロケ場面はなかったが、殺人現場となる日本海に面した直江津の断崖絶壁(直江津に断崖はない)と、喫茶店が出てきた。
↓子供だましの爆破シーン

コロナ禍のため、古いドラマの再放送が頻繁にあり、このドラマは1997年の制作。途中でセスナ機が爆発する場面が出てくるが、当時はCGはないし、ドラマの中でお金のかかる爆発シーンは予算的にできなかったのだろうか。いや、10日に死去した渡哲也さんが主演した「西部警察」は派手な爆発シーンがあったが、作られたのは1979年から194年である。このドラマより以前なのだ。
↓大きめの携帯電話が登場

大きめの携帯電話、ワープロなど、時代を感じさせる機器が懐かしい。
ドラマは河野久志という男性が、長野県・善光寺のおみくじを握ったまま都内で刺殺される場面から始まる。河野の所持していた名刺から、十津川警部(渡瀬恒彦)と亀井刑事(伊東四朗)はクラブ華薗に行き、被害者の部屋にあった名刺を頼りに、ホステスの晴美から事情聴取した翌日「特急しなの」車中で、同じく善光寺の凶のおみくじを握った牧原麻美(小川真実)の毒殺死体が発見される。
さらに、長野県の渋温泉で堀永一の死体が発見され、そこにはまたしても凶のおみくじが置かれてあった. 独身の堀は上越市で3週間だけ喫茶店を開いていて, 妻と称して晴美(本名・中尾祐子)が店を手伝っていたことが判明する。祐子の部屋からは凶のおみくじが発見された。十津川警部は4人が何者かに復讐されていると直感した。
↓松山夫妻をだますため3週間だけ上越市に開店させた喫茶店

事件の背景には、浅草で新潟料理店「ふるさと」を経営する松山夫妻が、高齢のため店を売って、故郷上越市に帰ることになった。売れば2億円以上になり、上越市に店も出せる。この2億円を狙い、松山夫妻をだましたのが、4人だった。
↓殺人現場の直江津の断崖。松山夫妻が突き落とされた

松山夫妻は心中したことになっていたが、実は直江津の断崖から突き落とされたのだった。松山夫妻には2人の姉弟がいた…。
今日の足跡
最低気温25.5度、最高気温33.6度。曇り一時晴れ。

○……女性を装った詐欺メール(?)が届いた。キャリアメールに、時々届く。メールアドレスが怪しい。
- 関連記事
-
- 連続テレビ小説「エール」に出てきた清酒「六海山」 (2020/09/18)
- イモトアヤコ「イッテQ!」で佐渡へ (2020/09/03)
- 上越市の海が殺人現場 ドラマ「特急しなの21号殺人事件」 (2020/08/17)
- 頻発する自然災害の元凶は森林破壊 ニコルさん憂う (2020/08/15)
- 観桜会でおなじみの「お化け屋敷」一座がテレビに (2020/08/03)
スポンサーサイト