02日21時15分=2020年=
マイナポイント5000円分を獲得
9月1日から総務省が実施するマイナンバーカード取得者を対象としたポイント還元「マイナポイント」の付与が始まった。
対象となるキャッシュレス決済を一つ選ぶが、既にPayPayを登録済。あとはチャージするだけになっていた。操作に1分もかからない。



PayPayに20000円をYahooカードでチャージしたので、5000円分のボーナスが付いた。他のキャッシュレス決済は、さらに独自のポイントが付くものがあるが、PayPayは登録が簡単で使える店が多く、ポイントがすぐ貰えるのがいい。
PayPay独自のキャンペーンとして、8月末までに登録した人に4等500円から1等100万円まで総額1億円が当たるのだ。当選者には9月15日頃に通知が来るそうだから楽しみだ。
それにしても、マイナンバーカードの交付率は8月1日現在、17.2%しかない。ということはマイナポイントを貰う人の率は、かなり低くなる。
今日の
最低気温25.7度、最高気温37.7度。熱烈な暑さ。またもや、猛暑日だ。大潟は38.3度で日本一の暑さだったという。

○……「日本の古本屋」のサイトで、妙高々原観光協会が昭和15年頃発行したスキーのパンフレットが、2点4270円で売られている。
これは貴重な出物だと思う。妙高市で買ってはどうかな。たぶん、市では持っていないと思う。
このほか、「スキーの妙高高原」というパンフレットも1500円で出品されている。
↓ここ
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=5507692
対象となるキャッシュレス決済を一つ選ぶが、既にPayPayを登録済。あとはチャージするだけになっていた。操作に1分もかからない。



PayPayに20000円をYahooカードでチャージしたので、5000円分のボーナスが付いた。他のキャッシュレス決済は、さらに独自のポイントが付くものがあるが、PayPayは登録が簡単で使える店が多く、ポイントがすぐ貰えるのがいい。
PayPay独自のキャンペーンとして、8月末までに登録した人に4等500円から1等100万円まで総額1億円が当たるのだ。当選者には9月15日頃に通知が来るそうだから楽しみだ。
それにしても、マイナンバーカードの交付率は8月1日現在、17.2%しかない。ということはマイナポイントを貰う人の率は、かなり低くなる。
今日の足跡
最低気温25.7度、最高気温37.7度。熱烈な暑さ。またもや、猛暑日だ。大潟は38.3度で日本一の暑さだったという。

○……「日本の古本屋」のサイトで、妙高々原観光協会が昭和15年頃発行したスキーのパンフレットが、2点4270円で売られている。
これは貴重な出物だと思う。妙高市で買ってはどうかな。たぶん、市では持っていないと思う。
このほか、「スキーの妙高高原」というパンフレットも1500円で出品されている。
↓ここ
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=5507692
- 関連記事
-
- Amazonのなりすましメールに注意! (2020/09/30)
- ローソンのセルフレジ (2020/09/29)
- マイナポイント5000円分を獲得 (2020/09/02)
- Suicaのロック (2020/08/19)
- スマートプラグで扇風機を音声操作 (2020/07/22)
スポンサーサイト
Comment
このコメントは管理人のみ閲覧できます