15日21時39分=2020年=
道の駅あらい「魚祭」の海鮮丼
↓外観が地味すぎる「四季彩館みょうこう」

道の駅あらいの拡張エリアにできた「四季彩館みょうこう」内の海鮮の店「魚祭」に初めて入ってみた。今年7月11日にプレオープンし、7月23日にグランドオープンしたばかり。
↓プレオープン時は仕切りがなかった(7月11日撮影)

プレオープンのときに店内を見たが、その時は一面フードコートだった。しかし、今回店内を見たら、半分を仕切ってグループ用にしていた。コロナ対策だろうか。当初は券売機があったと思ったけれど、なくなっていた。

入り口のメニューを見ると、寿司と海鮮丼がメインのようだ。1000円以下の「サービス丼」(980円)もあるが、多くは1500円以上の高めなラインアップ。
最初なので、施設の名前から取った「妙高四季祭丼」(1580円)を頼んだ。番号札を受け取って数分で呼び出しがあった。

ネタはエビ5本、イクラ、カニほぐし身のほか、中トロ、サーモン、ハマチ、タコが入っていた。いずれも新鮮でおいしかった。だが、地魚はいったいどれ? おそらくカニは能生だろうが、他は「旅のもん」だと思う。エビもこの辺ではこんなに大型のものは捕れないはずだ。妙高産が入っているとしたら、米だけかも。
この店は糸魚川にもあり、社長は漁船を持っている漁師だとか。地魚では華やかさに欠けるのだろう。イクラやマグロはいらないので、せめて「地魚丼」ぐらいはメニューに入れてほしい。
高めの価格設定なのに、セルフサービスはちぐはぐな気がする。片付けも、紙類とプラ類などに分けた上、食器を所定の場所に戻さなくてはいけない。セルフをやめて高級感を出した方が人気を呼ぶのでは?
今日の
最低気温 度、最高気温 度。
○……ソフトバンクの株式売出しに当選したので、100株を購入。株価は続落中で1200円台に下がっていたが、さらに約3%安くなり、売り出し価格は1245円だった。ソフトバンクグループの大量売却で、ソフトバンクの株主はいい迷惑だろう。
安く買えたので、元の1500円台に回復するのを待つ。まあ、長い目で見て損をすることはないだろう。

○……「四季彩館みょうこう」にナイヤガラがあったので買ってきた。このブドウは大好きな品種で、あれば必ず買っている。以前は、鳥坂ぶどうの代表品種だったのだが。

道の駅あらいの拡張エリアにできた「四季彩館みょうこう」内の海鮮の店「魚祭」に初めて入ってみた。今年7月11日にプレオープンし、7月23日にグランドオープンしたばかり。
↓プレオープン時は仕切りがなかった(7月11日撮影)

プレオープンのときに店内を見たが、その時は一面フードコートだった。しかし、今回店内を見たら、半分を仕切ってグループ用にしていた。コロナ対策だろうか。当初は券売機があったと思ったけれど、なくなっていた。

入り口のメニューを見ると、寿司と海鮮丼がメインのようだ。1000円以下の「サービス丼」(980円)もあるが、多くは1500円以上の高めなラインアップ。
最初なので、施設の名前から取った「妙高四季祭丼」(1580円)を頼んだ。番号札を受け取って数分で呼び出しがあった。

ネタはエビ5本、イクラ、カニほぐし身のほか、中トロ、サーモン、ハマチ、タコが入っていた。いずれも新鮮でおいしかった。だが、地魚はいったいどれ? おそらくカニは能生だろうが、他は「旅のもん」だと思う。エビもこの辺ではこんなに大型のものは捕れないはずだ。妙高産が入っているとしたら、米だけかも。
この店は糸魚川にもあり、社長は漁船を持っている漁師だとか。地魚では華やかさに欠けるのだろう。イクラやマグロはいらないので、せめて「地魚丼」ぐらいはメニューに入れてほしい。
高めの価格設定なのに、セルフサービスはちぐはぐな気がする。片付けも、紙類とプラ類などに分けた上、食器を所定の場所に戻さなくてはいけない。セルフをやめて高級感を出した方が人気を呼ぶのでは?
今日の足跡
最低気温 度、最高気温 度。
○……ソフトバンクの株式売出しに当選したので、100株を購入。株価は続落中で1200円台に下がっていたが、さらに約3%安くなり、売り出し価格は1245円だった。ソフトバンクグループの大量売却で、ソフトバンクの株主はいい迷惑だろう。
安く買えたので、元の1500円台に回復するのを待つ。まあ、長い目で見て損をすることはないだろう。

○……「四季彩館みょうこう」にナイヤガラがあったので買ってきた。このブドウは大好きな品種で、あれば必ず買っている。以前は、鳥坂ぶどうの代表品種だったのだが。
- 関連記事
-
- 「シュクレプリュス」の和フレンチ (2020/09/21)
- 澤田そば屋の「天ざる」 (2020/09/19)
- 道の駅あらい「魚祭」の海鮮丼 (2020/09/15)
- 「安茂里」のそば (2020/09/12)
- 黒姫高原の「そば処 うえだ」 (2020/09/08)
スポンサーサイト