23日15時47分=2020年=
東北電力の「よりそうeねっと」に登録
東北電力から「深夜機器割引の終了」の通知がきた。電気温水器などの深夜電力の普及のため、これまで割引されていたものだが、一日の電気の使われ方が平準化してきたため、割引を終了するという。来年5月分の電気料金から、月1045円の値上げとなる。
おそらく、夜間電力を担ってきた原子力発電の多くが止まっているためだろう。夜間電力の値上げは予測できたが、このような切り口でくるとは思わなかった。
それに伴い、深夜機器の利用者に対し、基本料金3か月無料(来年1~3月)、よりそうeポイントの5000ポイントプレゼントがあるという。基本料金の方は申し込みがいらないが、よりそうeポイントは入会しなくてはならない。
合わせて、電気の検針結果通知が、ペーパーレス化に伴い郵送をやめるという。郵送を希望すると、今度から郵送代として月110円がかかるという。
昨年6月からスマートメーターによる電気料金の遠隔自動検針が始まった。そうなれば、次はペーパーレスがくるというのは時代の流れ。検針・通知については一切の人手がかからなくなる。次は集金手数料を取るようになるだろう。

友人から「よりそうeねっとに登録するとポイントが付く」と聞いていたので、これを機会に登録し、電気料金をウェブ通知に切り替えることにした。

登録は簡単だった。登録すると250ポイントがもらえ、アンケート回答でさらに50ポイントをゲット。そして、今回のエコアンケートに回答して応募すると5000ポイントが来年2月末にもらえる。ついでに、口座引き落しからクレジットカード払いに切り替えたので、年間900ポイントもらえるという。ポイントはAmazonポイントにも替えられるので便利だ。
ウェブサイトで、これまで支払った電気料金の推移が見られる。昨年1年間と今年1年間をグラフで比較できるのがいい。
今後は紙の銀行通帳も管理手数料が取られるようになるという。お金の流れは、ネットに移行せざるを得ない。コロナ禍でますます加速するだろう。
電気料金は1045円の実質値上げになるけれど、「よりそうeねっと」の登録でそれ以上のポイントが付く。生活防衛上、それで良しとしなくては。
今日の
最低気温15.2度、最高気温20.3度。雨。
○……今朝の朝ドラ「エール」は、戦後に大ヒットした「長崎の鐘」のエピソード。
とてもいい歌で、ジーンときた。マイナー(短調)の曲だが、「なぐさめ…」のところから明るい長調に転じるところが素晴らしい。まさに、力強い「希望」の歌だった。柿澤勇人さんの歌声は、藤山一郎にそっくりで、良く研究したと思う。
○……2004年の中越地震から今日で16年だという。68人が犠牲となり、住宅12万棟以上が被害を受けた。犠牲者のご冥福をお祈りします。
おそらく、夜間電力を担ってきた原子力発電の多くが止まっているためだろう。夜間電力の値上げは予測できたが、このような切り口でくるとは思わなかった。
それに伴い、深夜機器の利用者に対し、基本料金3か月無料(来年1~3月)、よりそうeポイントの5000ポイントプレゼントがあるという。基本料金の方は申し込みがいらないが、よりそうeポイントは入会しなくてはならない。
合わせて、電気の検針結果通知が、ペーパーレス化に伴い郵送をやめるという。郵送を希望すると、今度から郵送代として月110円がかかるという。
昨年6月からスマートメーターによる電気料金の遠隔自動検針が始まった。そうなれば、次はペーパーレスがくるというのは時代の流れ。検針・通知については一切の人手がかからなくなる。次は集金手数料を取るようになるだろう。

友人から「よりそうeねっとに登録するとポイントが付く」と聞いていたので、これを機会に登録し、電気料金をウェブ通知に切り替えることにした。

登録は簡単だった。登録すると250ポイントがもらえ、アンケート回答でさらに50ポイントをゲット。そして、今回のエコアンケートに回答して応募すると5000ポイントが来年2月末にもらえる。ついでに、口座引き落しからクレジットカード払いに切り替えたので、年間900ポイントもらえるという。ポイントはAmazonポイントにも替えられるので便利だ。
ウェブサイトで、これまで支払った電気料金の推移が見られる。昨年1年間と今年1年間をグラフで比較できるのがいい。
今後は紙の銀行通帳も管理手数料が取られるようになるという。お金の流れは、ネットに移行せざるを得ない。コロナ禍でますます加速するだろう。
電気料金は1045円の実質値上げになるけれど、「よりそうeねっと」の登録でそれ以上のポイントが付く。生活防衛上、それで良しとしなくては。
今日の足跡
最低気温15.2度、最高気温20.3度。雨。
○……今朝の朝ドラ「エール」は、戦後に大ヒットした「長崎の鐘」のエピソード。
とてもいい歌で、ジーンときた。マイナー(短調)の曲だが、「なぐさめ…」のところから明るい長調に転じるところが素晴らしい。まさに、力強い「希望」の歌だった。柿澤勇人さんの歌声は、藤山一郎にそっくりで、良く研究したと思う。
○……2004年の中越地震から今日で16年だという。68人が犠牲となり、住宅12万棟以上が被害を受けた。犠牲者のご冥福をお祈りします。
- 関連記事
-
- 脱QRコード決済か? LINEペイがiD対応 (2021/01/11)
- 初めてネットの自動車保険を申し込んだ (2020/12/20)
- 東北電力の「よりそうeねっと」に登録 (2020/10/23)
- 電子決済サービスの自己防衛策 (2020/10/15)
- Amazonのなりすましメールに注意! (2020/09/30)
スポンサーサイト