26日20時59分=2020年=
「宇喜世」の中華料理って?
料亭「宇喜世」で本格的な中華料理が食べられるとは思わなかった。横浜中華街で本格四川料理を修行した仲町の居酒屋「ガムダム」の料理人が、「宇喜世」とコラボして実現したという。先週の土曜、友人に誘われて参加した。40人限定だとか。
コロナ禍のため、大皿、丸テーブルの提供ではなく、和食っぽく1人前ずつ提供された。感染を避けるため、横に並んで座り、庭を眺めながら食べるスタイルだった。
↓庭を眺めながらのランチ。これは前菜

↓水餃子

四川料理なので辛めの味付け。どれもおいしかったが、できれば温かい料理が食べたかったな。
中華ランチのメニューは次の通り。
↓写真を撮るのを忘れた。半分だけ

↓メイン料理の豚の角煮

◇生ハム、鶏ささみ、サラダの生春巻 チリソース
・大根と胡瓜 四川風スティックマリネ
・南瓜の豆板醤和え
・豚ロース串カツ
・手羽先 香辛蜜げけ 甘味噌ソース
◇水餃子スープ
◇海老チリソース
・特製辛油 厚揚げ麻婆豆腐
・厚焼玉子焼 茸餡かけ
・中華ちまき
◇豚の角煮 黒酢酢豚
◇栗羊羹
◇コーヒーまたは紅茶
↓デザートとコーヒー

今日の
最低気温11.1度、最高気温16.1度。曇りときどき雨。
○……2016年の映画で、盲目の老人が強盗に入った若者を容赦なく狩るスリラー「ドント・ブリーズ」の続編が来年8月、全米で公開になるそうだ。
とても怖くて面白い映画だった。ヒット作の続編はコケるのが多いけれど、反面で期待してしまう。監督が代わったのが不安材料。
コロナ禍のため、大皿、丸テーブルの提供ではなく、和食っぽく1人前ずつ提供された。感染を避けるため、横に並んで座り、庭を眺めながら食べるスタイルだった。
↓庭を眺めながらのランチ。これは前菜

↓水餃子

四川料理なので辛めの味付け。どれもおいしかったが、できれば温かい料理が食べたかったな。
中華ランチのメニューは次の通り。
↓写真を撮るのを忘れた。半分だけ

↓メイン料理の豚の角煮

◇生ハム、鶏ささみ、サラダの生春巻 チリソース
・大根と胡瓜 四川風スティックマリネ
・南瓜の豆板醤和え
・豚ロース串カツ
・手羽先 香辛蜜げけ 甘味噌ソース
◇水餃子スープ
◇海老チリソース
・特製辛油 厚揚げ麻婆豆腐
・厚焼玉子焼 茸餡かけ
・中華ちまき
◇豚の角煮 黒酢酢豚
◇栗羊羹
◇コーヒーまたは紅茶
↓デザートとコーヒー

今日の足跡
最低気温11.1度、最高気温16.1度。曇りときどき雨。
○……2016年の映画で、盲目の老人が強盗に入った若者を容赦なく狩るスリラー「ドント・ブリーズ」の続編が来年8月、全米で公開になるそうだ。
とても怖くて面白い映画だった。ヒット作の続編はコケるのが多いけれど、反面で期待してしまう。監督が代わったのが不安材料。
- 関連記事
-
- 「やぶそば」のタレかつ (2020/11/04)
- 「いたくら亭」で新そばまつり (2020/10/31)
- 「宇喜世」の中華料理って? (2020/10/26)
- 「七つ森」のカレー定食 (2020/10/22)
- グルンの本格インドカレー (2020/10/09)
スポンサーサイト