20日22時45分=2020年=
『STAND BY ME ドラえもん』がテレビ放映
今日から映画館で上映が始まった3DCGアニメーション映画『STAND BY ME ドラえもん 2』の公開を記念して、日本中を感動に包んだ2014年公開の第1弾『STAND BY ME ドラえもん』の放送がUXであった。
見逃さないよう録画予約もしておいたが、放送時間までに夕食、入浴が終わった。ビールとおつまみを用意し、万全の構えなのだ。
“ドラ泣き”という言葉も出たほどの感動作で、それもドラえもん史上初の3DCGアニメというのも話題になった。日本だけではなく、世界中でヒットしたのだが、非常に日本的な漫画が世界でウケる理由も確かめたい。



さて、3DCGアニメになったドラえもんを楽しませてもらった。だが、ストーリーはドラえもんの7つの作品を再構築したものだという。泣き所盛りだくさんで、いいとこ取りなのだが、エピソードがうまくつながっておらず、唐突なストーリー展開になっていた。

一番良かったのは、のび太としずかちゃんの結婚式前夜のこと。しずかちゃんがパパの部屋に行って「私、結婚やめる。私がいなくなったら寂しくなるでしょ。これまでずっと、甘えたり、わがまま言ったり。それなのに、私の方はパパやママに何もしてあげられなかったわ」という。
それに対しパパは「とんでもない。君は僕たちに素晴らしい贈り物を残していってくれるんだよ。数え切れないほどのね。まず、最初の贈り物は君が生まれてきてくれたことだ。午前3時ごろだったよ。君の鳴き声が天使のラッパのようだったよ。あんな美しい音楽を聞いたことがない。病院を出た時に東の空はかすかに白んでいたが、頭の上はこんな一面の星空だった。この広い宇宙の片隅に、僕の血を受け継いだ生命が今生まれたんだ。そう思うとむやみに感動しちゃって涙が止まらなかったよ。それからの毎日、楽しかった年月、満ち足りた日々の思い出こそ、君からの最高の贈り物だったんだよ。少しぐらい寂しくても思い出が温めてくれるさ。そんなこと、気にかけなくていいんだよ」。
父親が結婚する娘に贈る最高の言葉だと思う。
その後の「のび太くんを選んだ君の判断は正しかったと思うよ」というのは、どうかと思うけど。のび太くんは、ちょっと駄目すぎる。なぜ、のび太はそんなに結婚にこだわるのだろうか。
今日の
最低気温16.6度、最高気温28.1度。曇りで昼頃一時雨。目を疑うような最高気温。なんと午前10時50分に28.1度を記録した。これは初夏の気温である。上着いらずの一日。11月としては史上最高だという。2日連続でどうなってるの。明日からの3連休の天気は、あまり良くないようだ。
○……台所の水栓から水漏れが発生し、困った。おそらくパッキンの寿命が来ているのだと思ったが、レバーから異音もする。メーカーのサービスを利用しようかと思ったけれど、民間業者の方が早くて安いと聞いていたので、試してみようかと思った。
10時ごろに電話したら、午後1番に来てくれるという。ネット経由で頼んだので2000円引きになるという。
水栓は設置してから12年経っている。パッキンだけでなく、部品が老朽化しており、水栓交換になるという。消耗品だけに仕方がない。説明も丁寧で、見積書をすぐに出してくれた。値引きもしてくれたので、頼むことにした。
約1時間で取替作業が終わった。すごく使いやすい水栓に取り替えてもらえた。以前、メーカーのショールームで水栓交換の見積もりを出してもらったことがあったが、あまりに高いので断った。今回はそれより、ずいぶん安かった。
見逃さないよう録画予約もしておいたが、放送時間までに夕食、入浴が終わった。ビールとおつまみを用意し、万全の構えなのだ。
“ドラ泣き”という言葉も出たほどの感動作で、それもドラえもん史上初の3DCGアニメというのも話題になった。日本だけではなく、世界中でヒットしたのだが、非常に日本的な漫画が世界でウケる理由も確かめたい。



さて、3DCGアニメになったドラえもんを楽しませてもらった。だが、ストーリーはドラえもんの7つの作品を再構築したものだという。泣き所盛りだくさんで、いいとこ取りなのだが、エピソードがうまくつながっておらず、唐突なストーリー展開になっていた。

一番良かったのは、のび太としずかちゃんの結婚式前夜のこと。しずかちゃんがパパの部屋に行って「私、結婚やめる。私がいなくなったら寂しくなるでしょ。これまでずっと、甘えたり、わがまま言ったり。それなのに、私の方はパパやママに何もしてあげられなかったわ」という。
それに対しパパは「とんでもない。君は僕たちに素晴らしい贈り物を残していってくれるんだよ。数え切れないほどのね。まず、最初の贈り物は君が生まれてきてくれたことだ。午前3時ごろだったよ。君の鳴き声が天使のラッパのようだったよ。あんな美しい音楽を聞いたことがない。病院を出た時に東の空はかすかに白んでいたが、頭の上はこんな一面の星空だった。この広い宇宙の片隅に、僕の血を受け継いだ生命が今生まれたんだ。そう思うとむやみに感動しちゃって涙が止まらなかったよ。それからの毎日、楽しかった年月、満ち足りた日々の思い出こそ、君からの最高の贈り物だったんだよ。少しぐらい寂しくても思い出が温めてくれるさ。そんなこと、気にかけなくていいんだよ」。
父親が結婚する娘に贈る最高の言葉だと思う。
その後の「のび太くんを選んだ君の判断は正しかったと思うよ」というのは、どうかと思うけど。のび太くんは、ちょっと駄目すぎる。なぜ、のび太はそんなに結婚にこだわるのだろうか。
今日の足跡
最低気温16.6度、最高気温28.1度。曇りで昼頃一時雨。目を疑うような最高気温。なんと午前10時50分に28.1度を記録した。これは初夏の気温である。上着いらずの一日。11月としては史上最高だという。2日連続でどうなってるの。明日からの3連休の天気は、あまり良くないようだ。
○……台所の水栓から水漏れが発生し、困った。おそらくパッキンの寿命が来ているのだと思ったが、レバーから異音もする。メーカーのサービスを利用しようかと思ったけれど、民間業者の方が早くて安いと聞いていたので、試してみようかと思った。
10時ごろに電話したら、午後1番に来てくれるという。ネット経由で頼んだので2000円引きになるという。
水栓は設置してから12年経っている。パッキンだけでなく、部品が老朽化しており、水栓交換になるという。消耗品だけに仕方がない。説明も丁寧で、見積書をすぐに出してくれた。値引きもしてくれたので、頼むことにした。
約1時間で取替作業が終わった。すごく使いやすい水栓に取り替えてもらえた。以前、メーカーのショールームで水栓交換の見積もりを出してもらったことがあったが、あまりに高いので断った。今回はそれより、ずいぶん安かった。
- 関連記事
-
- 二階堂ふみが一皮むけた演技「ばるぼら」 (2020/11/30)
- 老夫婦の秘めた想い描く「初恋~お父さん、チビがいなくなりました」 (2020/11/29)
- 『STAND BY ME ドラえもん』がテレビ放映 (2020/11/20)
- ショーン・コネリーの追悼で45年ぶりに見た「007」 (2020/11/19)
- 完成度が高いミステリー映画「罪の声」 (2020/11/16)
スポンサーサイト