03日20時32分=2020年=
今年ベスト1の映画「浅田家!」
【評】★5つが最高、☆は半分
★★★★☆

「映画の本質は、泣く・笑う・手に汗握る」と言ったのは、東映の岡田茂名誉会長である。
「泣く」「笑う」は100点満点。「手に汗握る」まではいかないものの、終始わくわくさせてもらった。上越映画鑑賞会の増村会長が「今年のベストワン」と言っていたので、あわてて見に行った映画「浅田家!」。見て良かった! 今年のベスト1作品だと思っていた「罪の声」を超える、今年のベスト1だ!
様々なシチュエーションでコスプレして撮影するユニークな家族写真で注目を集めた写真家・浅田政志の実話……という内容なので、特に見たい内容ではなかった。その上、テーマが“家族の絆”だというので、それほど面白くないと思っていた。
この映画の魅力、にじんでくる面白さを人に伝えるのはすごく難しいと思う。ストーリーを話しても、それほど面白くはない感じ。だから、「今年のベストワン」と言うしかないのだ。


浅田家の面々がすごくいい。4人家族の次男坊として育ち写真家になった主人公・政志を二宮和也、弟をあたたかく見守る兄・幸宏を妻夫木聡の2人が本当の兄弟みたいでいい。人間味あふれるキャラクターをやらせたらこの2人にかなう人はいないだろう。父親の章(平田満)、母の順子(風吹ジュン)もサイコー。べとべとした家族愛ではなく、すごく自由。でもあったかい。いいなぁ。
それと、普通の家族が、消防士、バンドマン、 レーサー、極道、ラーメン屋などになりきった姿を収めた写真集「浅田家」自体がすごく面白いのだ。人生の目標を達成した母も、達成しなかった父親も、今の自分ができることを精一杯やって、支え合って生きている。とても素晴らしい家族だった。
途中から2011年の東日本大震災に舞台が移り、ハートウォーミングドラマがハチャメチャになるかと心配したが、杞憂だった。写真が持つ力を見せしめた作品となった。
最後にはどんでん返しもあり、もう一笑い。こんなに笑って楽しませてもらって、映画って素晴らしい。
↓公式サイト
https://asadake.jp/
↓予告編
今日の
最低気温2.7度、最高気温14.8度。朝のうち晴れ。午後から曇りで、夕方から雨。朝方は冷え込んで寒かった。

○……今、すごく売れているレモンサワー、日本コカ・コーラの「檸檬堂」。昨年10月に発売してからは品薄で、出荷停止になったほど。「定番レモン」(左側)もうまいが、右側の「鬼レモン」に至っては果汁が17%も入っている。すごく酸っぱくてうまい。
★★★★☆

「映画の本質は、泣く・笑う・手に汗握る」と言ったのは、東映の岡田茂名誉会長である。
「泣く」「笑う」は100点満点。「手に汗握る」まではいかないものの、終始わくわくさせてもらった。上越映画鑑賞会の増村会長が「今年のベストワン」と言っていたので、あわてて見に行った映画「浅田家!」。見て良かった! 今年のベスト1作品だと思っていた「罪の声」を超える、今年のベスト1だ!
様々なシチュエーションでコスプレして撮影するユニークな家族写真で注目を集めた写真家・浅田政志の実話……という内容なので、特に見たい内容ではなかった。その上、テーマが“家族の絆”だというので、それほど面白くないと思っていた。
この映画の魅力、にじんでくる面白さを人に伝えるのはすごく難しいと思う。ストーリーを話しても、それほど面白くはない感じ。だから、「今年のベストワン」と言うしかないのだ。


浅田家の面々がすごくいい。4人家族の次男坊として育ち写真家になった主人公・政志を二宮和也、弟をあたたかく見守る兄・幸宏を妻夫木聡の2人が本当の兄弟みたいでいい。人間味あふれるキャラクターをやらせたらこの2人にかなう人はいないだろう。父親の章(平田満)、母の順子(風吹ジュン)もサイコー。べとべとした家族愛ではなく、すごく自由。でもあったかい。いいなぁ。
それと、普通の家族が、消防士、バンドマン、 レーサー、極道、ラーメン屋などになりきった姿を収めた写真集「浅田家」自体がすごく面白いのだ。人生の目標を達成した母も、達成しなかった父親も、今の自分ができることを精一杯やって、支え合って生きている。とても素晴らしい家族だった。
途中から2011年の東日本大震災に舞台が移り、ハートウォーミングドラマがハチャメチャになるかと心配したが、杞憂だった。写真が持つ力を見せしめた作品となった。
最後にはどんでん返しもあり、もう一笑い。こんなに笑って楽しませてもらって、映画って素晴らしい。
↓公式サイト
https://asadake.jp/
↓予告編
今日の足跡
最低気温2.7度、最高気温14.8度。朝のうち晴れ。午後から曇りで、夕方から雨。朝方は冷え込んで寒かった。

○……今、すごく売れているレモンサワー、日本コカ・コーラの「檸檬堂」。昨年10月に発売してからは品薄で、出荷停止になったほど。「定番レモン」(左側)もうまいが、右側の「鬼レモン」に至っては果汁が17%も入っている。すごく酸っぱくてうまい。
- 関連記事
スポンサーサイト