19日20時22分=2020年=
バナナの香りがする焼酎「まるでバナナ」
焼酎には蒸留の途中で果物のような甘い香りが付くことがある。鹿児島県の田苑酒造で製造している麦焼酎「DEN-EN フレーバー まるでバナナ」は、バナナに似た甘い香りがする。
やまや上越店には、果物やチョコレートなどのフレーバーが特徴の焼酎が10種類ほど置いてあって、どれも飲んでみたい誘惑にかられた。
フレーバーといっても、人工香料で香り付けしたものではなく、酵母の種類、原料の芋の違い、熟成方法などで生まれる自然のものだ。芋の香りが苦手な人にも好まれそうだ。

「DEN-EN フレーバー まるでバナナ」は、Amazonで900ml(25度)が1本2119円もするが、やまや上越店では税別1300円と安かった。飲み方はロックで、つまみはチョコレートがお薦めと書いてあった。ほかにマスカットやメロンの香りがするものもあり、計3種類がある。創業130周年を記念し、今年3月に発売したという。
たしかにバナナを思わせる甘い香りがする。砂糖の甘さではなく、鼻に抜ける自然の甘さ。余韻もある。お湯割りにすると香りが立つと思うがどうだろうか。炭酸割りも良さそうだ。
今日の
最低気温0.5度、最高気温4.6度。雪。上越市高田の午前9時の積雪39cm。雪は小降り。

○……ヤマザキが製造販売している昔懐かしい菓子に「シベリア」というのがある。時々スーパーで見かけるが、「バナナ風味シベリア」というのがローソンにあった。カステラ生地にバナナ風味のようかんをはさんだもの。これが、けっこうおいしい。
シベリアは宮崎駿監督のアニメ「風立ちぬ」の中に出てくる。くわしくはバックナンバー参照。
↓「風立ちぬ」に出てくるお菓子「シベリア」見つけた!
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-2173.html
やまや上越店には、果物やチョコレートなどのフレーバーが特徴の焼酎が10種類ほど置いてあって、どれも飲んでみたい誘惑にかられた。
フレーバーといっても、人工香料で香り付けしたものではなく、酵母の種類、原料の芋の違い、熟成方法などで生まれる自然のものだ。芋の香りが苦手な人にも好まれそうだ。

「DEN-EN フレーバー まるでバナナ」は、Amazonで900ml(25度)が1本2119円もするが、やまや上越店では税別1300円と安かった。飲み方はロックで、つまみはチョコレートがお薦めと書いてあった。ほかにマスカットやメロンの香りがするものもあり、計3種類がある。創業130周年を記念し、今年3月に発売したという。
たしかにバナナを思わせる甘い香りがする。砂糖の甘さではなく、鼻に抜ける自然の甘さ。余韻もある。お湯割りにすると香りが立つと思うがどうだろうか。炭酸割りも良さそうだ。
今日の足跡
最低気温0.5度、最高気温4.6度。雪。上越市高田の午前9時の積雪39cm。雪は小降り。

○……ヤマザキが製造販売している昔懐かしい菓子に「シベリア」というのがある。時々スーパーで見かけるが、「バナナ風味シベリア」というのがローソンにあった。カステラ生地にバナナ風味のようかんをはさんだもの。これが、けっこうおいしい。
シベリアは宮崎駿監督のアニメ「風立ちぬ」の中に出てくる。くわしくはバックナンバー参照。
↓「風立ちぬ」に出てくるお菓子「シベリア」見つけた!
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-2173.html
- 関連記事
-
- 誤植の缶ビールは希少価値? 発売日に入手 (2021/02/02)
- 「柿の種」に会う日本酒 (2021/01/04)
- バナナの香りがする焼酎「まるでバナナ」 (2020/12/19)
- 映画「瞽女GOZE」とタイアップした日本酒 (2020/09/11)
- 夏も爽やか 日本酒のスパークリング (2020/08/12)
スポンサーサイト