20日15時36分=2020年=
初めてネットの自動車保険を申し込んだ
年間7万円余りを掛け捨てにしていた自動車保険。来年2月に更新を迎えるのを機会に、ダイレクトのネット保険に切り替えることにした。
ネット保険なら、営業所が不要、セールスマンが不要など、どう考えても安くなる理屈。まずは比較サイトなどから、セゾン自動車火災保険の「おとなの自動車保険」と、グローバル企業チューリッヒの「チューリッヒ自動車保険」の2つに絞った。
両者とも見積もりを取ったが、価格では大差なく、サイトのわかりやすさから「大人の自動車保険」に決めた。
↓いよいよ契約に入るところ

見積もりは20分ほどかかったが、申し込みの際は再び同じ項目を入力しなくて済む。本申し込みの際は、車検証、保険証書、免許証、クレジットカードが必要。さらには車の走行距離を調べておく必要がある。
申し込み終了までに、見積もりも含め1時間程度かかった。入力はさほど難しいのはないが、契約内容を細かく指定できるのに驚いた。例えば、水害や家の火災での被害などの保障をどうするのかといった点。例えば高台に家がある人は、水害の恐れはないので外したほうが安くなる。いろいろセットになった自動車保険より、中身を一つ一つ確認しながら設定できる。その上、契約した保険内容を理解した上で頭に入る。
随分安くなることが分かったので、自損事故でも保険金が下りる車両保険特約を付けた。
新規でも継続でも標準で1万円がネット割引されるし、早めに申し込んだので「早割」も適用された。最終的な保険料は年間5万3990円。これまでより1万8170円も安い。「おとなの自動車保険」の契約件数は既に100万件を突破したという。もっと早く契約すれば良かった。
今日の
最低気温1.0度、最高気温3.7度。曇りときどき雪。妙高市新井の降雪は19cm、積雪78cm。6日連続で雪が降っている。上越市高田の積雪は41cm。
○……若きポール・ニューマン主演の「左きゝの拳銃」(1958年)というモノクロ映画をDVDで見た。英語で「左利き」を「left handed(レフト・ハンディッド)」というようだ。上越の方言なら、「ギッチョ」である。
若き日のポール・ニューマンがかっこいい。「傷だらけの栄光」の翌年公開の映画。三船敏郎の若い頃みたいで、尖ったナイフのように繊細で鋭い。
ネット保険なら、営業所が不要、セールスマンが不要など、どう考えても安くなる理屈。まずは比較サイトなどから、セゾン自動車火災保険の「おとなの自動車保険」と、グローバル企業チューリッヒの「チューリッヒ自動車保険」の2つに絞った。
両者とも見積もりを取ったが、価格では大差なく、サイトのわかりやすさから「大人の自動車保険」に決めた。
↓いよいよ契約に入るところ

見積もりは20分ほどかかったが、申し込みの際は再び同じ項目を入力しなくて済む。本申し込みの際は、車検証、保険証書、免許証、クレジットカードが必要。さらには車の走行距離を調べておく必要がある。
申し込み終了までに、見積もりも含め1時間程度かかった。入力はさほど難しいのはないが、契約内容を細かく指定できるのに驚いた。例えば、水害や家の火災での被害などの保障をどうするのかといった点。例えば高台に家がある人は、水害の恐れはないので外したほうが安くなる。いろいろセットになった自動車保険より、中身を一つ一つ確認しながら設定できる。その上、契約した保険内容を理解した上で頭に入る。
随分安くなることが分かったので、自損事故でも保険金が下りる車両保険特約を付けた。
新規でも継続でも標準で1万円がネット割引されるし、早めに申し込んだので「早割」も適用された。最終的な保険料は年間5万3990円。これまでより1万8170円も安い。「おとなの自動車保険」の契約件数は既に100万件を突破したという。もっと早く契約すれば良かった。
今日の足跡
最低気温1.0度、最高気温3.7度。曇りときどき雪。妙高市新井の降雪は19cm、積雪78cm。6日連続で雪が降っている。上越市高田の積雪は41cm。
○……若きポール・ニューマン主演の「左きゝの拳銃」(1958年)というモノクロ映画をDVDで見た。英語で「左利き」を「left handed(レフト・ハンディッド)」というようだ。上越の方言なら、「ギッチョ」である。
若き日のポール・ニューマンがかっこいい。「傷だらけの栄光」の翌年公開の映画。三船敏郎の若い頃みたいで、尖ったナイフのように繊細で鋭い。
- 関連記事
-
- もらったポイントは運用して増やす時代に (2021/01/28)
- 脱QRコード決済か? LINEペイがiD対応 (2021/01/11)
- 初めてネットの自動車保険を申し込んだ (2020/12/20)
- 東北電力の「よりそうeねっと」に登録 (2020/10/23)
- 電子決済サービスの自己防衛策 (2020/10/15)
スポンサーサイト