08日21時40分=2021年=
こちらは大雪で「不要不急の外出を控えて」
この雪の降り方は尋常ではない。上越市高田で午前9時に108cmの積雪だったが、12時間後の午後9時には、178cmになった。なんと、12時間で70cmも降った。これだけ短時間の大量降雪は近年では珍しい。
↓勤労者研修センター付近

妙高市新井の積雪は、今日午前9時に158cm。前日から45cmの降雪があった。その後、昼間も見る間にどんどん降り積もっていたので、今は2mを軽く超えているだろう。
朝5時半から除雪を始め、家の前や駐車場の除雪に4時間ほどかかった。その後も雪は降り止まず、15cm以上新たに積もっている。融雪屋根を入れっぱなしにしているが、屋根雪は減らない。
連日の除雪で、足腰のほか手首が痛い。
テレビのニュースを見ていたら、大雪のため菅総理大臣が「不要不急の外出を控えて」と呼びかけていた。
東京など一都三県では新型コロナウイルスの「緊急事態宣言」で「不要不急の外出を控えて」と呼びかけていた。重複していないのが、せめてもの救い。
こちらは首都圏とは違い、飲食店の時短営業要請などしなくても、誰も夜の町を飲み歩いている人はいない。明日もまた早朝から除雪だし、ゆっくり家で飲むのが一番。
今日の
最低気温-2.7度、最高気温-1.2度。雪。今日は一日中、気温が氷点下。今冬初めての真冬日だった。

○……寒い日はキムチ鍋がおいしいが、ブルボンのプチポテトの中に「キムチ鍋味」というのがある。体はポカポカ温まらないものの、これがかなりおいしい。
○……株価が軒並み上昇。アメリカの新政権誕生を受けたものらしい。日本では緊急事態宣言だというのに、大丈夫だろうか。この反動が怖い。
↓勤労者研修センター付近

妙高市新井の積雪は、今日午前9時に158cm。前日から45cmの降雪があった。その後、昼間も見る間にどんどん降り積もっていたので、今は2mを軽く超えているだろう。
朝5時半から除雪を始め、家の前や駐車場の除雪に4時間ほどかかった。その後も雪は降り止まず、15cm以上新たに積もっている。融雪屋根を入れっぱなしにしているが、屋根雪は減らない。
連日の除雪で、足腰のほか手首が痛い。
テレビのニュースを見ていたら、大雪のため菅総理大臣が「不要不急の外出を控えて」と呼びかけていた。
東京など一都三県では新型コロナウイルスの「緊急事態宣言」で「不要不急の外出を控えて」と呼びかけていた。重複していないのが、せめてもの救い。
こちらは首都圏とは違い、飲食店の時短営業要請などしなくても、誰も夜の町を飲み歩いている人はいない。明日もまた早朝から除雪だし、ゆっくり家で飲むのが一番。
今日の足跡
最低気温-2.7度、最高気温-1.2度。雪。今日は一日中、気温が氷点下。今冬初めての真冬日だった。

○……寒い日はキムチ鍋がおいしいが、ブルボンのプチポテトの中に「キムチ鍋味」というのがある。体はポカポカ温まらないものの、これがかなりおいしい。
○……株価が軒並み上昇。アメリカの新政権誕生を受けたものらしい。日本では緊急事態宣言だというのに、大丈夫だろうか。この反動が怖い。
- 関連記事
-
- まるで黒部立山アルペンルートの「雪の壁」 (2021/01/10)
- まだ1月上旬なのに…どこまで続く大雪ぞ (2021/01/09)
- こちらは大雪で「不要不急の外出を控えて」 (2021/01/08)
- 1月3日なのに積雪175cm。昭和59年の豪雪を思い出した (2021/01/03)
- 妙高市の2020年を振り返って 私的10大ニュース (2020/12/31)
スポンサーサイト